![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/1fbc1359662f3cb0453ba4d18cc45b18.jpg)
自国民を大虐殺した天安門事件から6月4日でちょうど29年
※読売新聞から抜粋
中国で民主化を求める学生や労働者が中国軍に武力弾圧された1989年の天安門事件から29年となる。中国共産党は現在も学生らの民主化運動を「政治風波(騒ぎ)」と位置づけ、事件に関する情報発信を厳重に規制している。人権派弁護士の相次ぐ拘束や海外亡命者の監視など、中国の人権状弾圧況は深刻さを増す一方。。。。
天安門事件自体を知らない若者が増えていますが1989年6月4日に起こった事件。
中国の大学生を中心とした、一般市民たちによる民主化を求めたデモ活動で、胡耀邦の死がきっかけとなって胡耀邦の葬儀までに10万人もの人が天安門広場に集結してデモは始まりました。
そのデモに参加する一般民衆を、中国人民解放軍が武力弾圧で無理やり抑え込んだ事件。
国家VS国民での戦争とも呼ばれ悲惨な事件となりました。
中国人の間でも無かった事にする動きもあるため空白の歴史とも呼ばれています。
人形ではありません。北京市内に吊るされた死体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/51/c06dd3a7358e071c63a6dad6be407b79.jpg)
死体を見上げて畏れ慄く市民の表情が気になります。これでも市民は共産党政府に逆らえるのは、それほど我慢できない状況があったのでしょう。【日本のように総理の口利きがあった・なかったのレベルではないのでしょう…】
1989年6月3日に軍用ジープで民間人が轢き殺されたことを皮切りに市民によるデモが発生、力で鎮圧するために戦車が出動し、銃を持った軍隊が物々しい雰囲気で天安門を行き来する。また一般市民への無差別な発砲や装甲車での轢き殺しなどで数万人の市民が殺戮されました。
戦車に潰された自転車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/a89b229bf57ca44b23cbd8b9c2e671fa.jpg)
負傷した女子学生
中国の反政府分子というのは、日本の反政府活動家と正反対の自由を望む人々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/64749d239b5e21cbdc1426873e97bad0.jpg)
自国の軍隊が武器を持たない市民に向けて出動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/e29ec5ca13724e52c0c7b72ded3d2695.jpg)
大きなアヒル
実際は下の画像のようにアヒルではなく戦車なのですが戦車の画像を流すと流した人は即、政府に拘束されて以後の姿が地上からなくなるのでアヒルに置き換えて流れているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f6/9210ea4d0ac93d13022cba20f0042377.jpg)
当時の天安門広場のデモ隊
これだけの大群衆に中国解放軍が戦車を繰り出し、発砲し、踏み潰し、自国民に自国軍隊が暴虐の限りを尽くして死者8000人? (英国の調査によれば8万人の死者だったというのも頷けます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/a48f082afb05060910bbec77cead3434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/1fbc1359662f3cb0453ba4d18cc45b18.jpg)
当時の中国トップの鄧小平がたった8000人しか殺さなかったと云って喜色満面で握手をして回る映像を見てゾッとしました。 が、たった8000人という言葉に中国での市民の命の軽さが感じられます。
今も中国では 『天安門』 や 『中国軍の殺戮』 とかのキーワードでは検索ができないし、検索結果がスマホやパソコンに残っている人間は 突然失踪して2度と顔をみることはできないという抑圧が続いているそうです。
前には見られた『天安門事件で虐殺された学生の死体画像』 『累々と続く軍に殺された大量の市民の死体画像』 等々がなぜか今では我が国でも見られなくなっています。
今や日本にとって、中国企業が日本の超有名な大企業を名乗って大きな利益を上げて日本人を大量に従業員として使っているので、今の中国がこんにちの日本にとって無くてはならない存在になっているから中国のご機嫌を損ねないような忖度なんでしょうね。
米国は、米国国籍を取得する際には『米国への忠誠を誓う必要』がありますが日本にはそんなものはなく、日本人には許されないが、在日外国人だけに許された数々の特権を享受して『日本大嫌い・いつかは日本を滅ぼしたい』という某国系日本人も大勢居るようですから…
しかし、天安門で人として正当な声を挙げようとした、政府のこんな横暴を許せない、中国政府はおかしい、と感じて行動を起こした良識ある中国国民がまだまだ沢山いらっしゃるという事実が頼もしい限りです。
※読売新聞から抜粋
中国で民主化を求める学生や労働者が中国軍に武力弾圧された1989年の天安門事件から29年となる。中国共産党は現在も学生らの民主化運動を「政治風波(騒ぎ)」と位置づけ、事件に関する情報発信を厳重に規制している。人権派弁護士の相次ぐ拘束や海外亡命者の監視など、中国の人権状弾圧況は深刻さを増す一方。。。。
天安門事件自体を知らない若者が増えていますが1989年6月4日に起こった事件。
中国の大学生を中心とした、一般市民たちによる民主化を求めたデモ活動で、胡耀邦の死がきっかけとなって胡耀邦の葬儀までに10万人もの人が天安門広場に集結してデモは始まりました。
そのデモに参加する一般民衆を、中国人民解放軍が武力弾圧で無理やり抑え込んだ事件。
国家VS国民での戦争とも呼ばれ悲惨な事件となりました。
中国人の間でも無かった事にする動きもあるため空白の歴史とも呼ばれています。
人形ではありません。北京市内に吊るされた死体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/51/c06dd3a7358e071c63a6dad6be407b79.jpg)
死体を見上げて畏れ慄く市民の表情が気になります。これでも市民は共産党政府に逆らえるのは、それほど我慢できない状況があったのでしょう。【日本のように総理の口利きがあった・なかったのレベルではないのでしょう…】
1989年6月3日に軍用ジープで民間人が轢き殺されたことを皮切りに市民によるデモが発生、力で鎮圧するために戦車が出動し、銃を持った軍隊が物々しい雰囲気で天安門を行き来する。また一般市民への無差別な発砲や装甲車での轢き殺しなどで数万人の市民が殺戮されました。
戦車に潰された自転車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/a89b229bf57ca44b23cbd8b9c2e671fa.jpg)
負傷した女子学生
中国の反政府分子というのは、日本の反政府活動家と正反対の自由を望む人々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/64749d239b5e21cbdc1426873e97bad0.jpg)
自国の軍隊が武器を持たない市民に向けて出動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/e29ec5ca13724e52c0c7b72ded3d2695.jpg)
大きなアヒル
実際は下の画像のようにアヒルではなく戦車なのですが戦車の画像を流すと流した人は即、政府に拘束されて以後の姿が地上からなくなるのでアヒルに置き換えて流れているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f6/9210ea4d0ac93d13022cba20f0042377.jpg)
当時の天安門広場のデモ隊
これだけの大群衆に中国解放軍が戦車を繰り出し、発砲し、踏み潰し、自国民に自国軍隊が暴虐の限りを尽くして死者8000人? (英国の調査によれば8万人の死者だったというのも頷けます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/a48f082afb05060910bbec77cead3434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/1fbc1359662f3cb0453ba4d18cc45b18.jpg)
当時の中国トップの鄧小平がたった8000人しか殺さなかったと云って喜色満面で握手をして回る映像を見てゾッとしました。 が、たった8000人という言葉に中国での市民の命の軽さが感じられます。
今も中国では 『天安門』 や 『中国軍の殺戮』 とかのキーワードでは検索ができないし、検索結果がスマホやパソコンに残っている人間は 突然失踪して2度と顔をみることはできないという抑圧が続いているそうです。
前には見られた『天安門事件で虐殺された学生の死体画像』 『累々と続く軍に殺された大量の市民の死体画像』 等々がなぜか今では我が国でも見られなくなっています。
今や日本にとって、中国企業が日本の超有名な大企業を名乗って大きな利益を上げて日本人を大量に従業員として使っているので、今の中国がこんにちの日本にとって無くてはならない存在になっているから中国のご機嫌を損ねないような忖度なんでしょうね。
米国は、米国国籍を取得する際には『米国への忠誠を誓う必要』がありますが日本にはそんなものはなく、日本人には許されないが、在日外国人だけに許された数々の特権を享受して『日本大嫌い・いつかは日本を滅ぼしたい』という某国系日本人も大勢居るようですから…
しかし、天安門で人として正当な声を挙げようとした、政府のこんな横暴を許せない、中国政府はおかしい、と感じて行動を起こした良識ある中国国民がまだまだ沢山いらっしゃるという事実が頼もしい限りです。
日本では考えられないような国民にひどい仕打ちをしている国が多いようですが、国民が声をあげられないシステムになっている中で、命を懸けて勇気ある行動をとっている人々に敬意を表したいと思います。
天安門事件のことは憶えていますよ。
もちろん詳細はわかりませんが、中国の黒歴史ですね。
事件直後に鄧小平が 「たった8000人しか殺さなかった」 と喜んで幹部と喜色満面で握手をして回る映像を覚えていますが今年になったら中国では300人程度と言っています。
たとえ300人の死者だとしても国民が大量に死んだ記念日に天安門広場に花も供えられない、追悼もしないというのも怖いものですよね。