
5代目スカイライン C210型 1977年 通称;スカイライン・ジャパン
表紙

歴代スカイラインの特徴のひとつ丸いテールランプは健在です

これもスカイラインの伝統のボディサイドのサーフライン

シート・車室内

シートは何故か サルーン調に…

拝見したことはありませんが、レザーシートもあったようです
2タイプのステアリングとメーターパネル


レースにも殆どノーマルで出場していたとのこと

2タイプの純正ホイール

4ドアセダンとハードトップ


ターボ版カタログの表紙

「ドッカンターボ」のヘッドをアップで登載

透視図

伝統の独四サス
何気なく運転していても「思った通りに曲がる」素敵な足回りでした

セダンとハードトップの価格表

自然吸気エンジンで134万から。 ターボでも161万円から。最高価格が194万円。今の価格ではないのが残念!

オートマ(AT)ミッションをトルコンと表示しているのも時代が感じられました。
ミニカーのスカイライン ジャパンはこちら
表紙

歴代スカイラインの特徴のひとつ丸いテールランプは健在です

これもスカイラインの伝統のボディサイドのサーフライン

シート・車室内

シートは何故か サルーン調に…

拝見したことはありませんが、レザーシートもあったようです
2タイプのステアリングとメーターパネル


レースにも殆どノーマルで出場していたとのこと

2タイプの純正ホイール

4ドアセダンとハードトップ


ターボ版カタログの表紙

「ドッカンターボ」のヘッドをアップで登載

透視図

伝統の独四サス
何気なく運転していても「思った通りに曲がる」素敵な足回りでした

セダンとハードトップの価格表

自然吸気エンジンで134万から。 ターボでも161万円から。最高価格が194万円。今の価格ではないのが残念!

オートマ(AT)ミッションをトルコンと表示しているのも時代が感じられました。
ミニカーのスカイライン ジャパンはこちら