長野県 駒ケ根市
千畳敷カールにて.....
昼から上がったのですが、帰りのロープウェーのチケットを頂きましたら
1時間しか滞在時間がないじょうたいでした。
この写真の下には大勢の人達が帰りのロープウェー待ちをしていました。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED
12-100mm F4.0 IS PRO
(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)
気に入って頂けましたら 励みになりますので、
『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。
こんばんは 今年から?何か急に帰りの時間まで決められている
みたいな事を聞きました! 滞在1時間はきついですね?
バス代から何から考えると一寸・・・と、なってしまいます
千畳敷カール、いいですね!
親戚が隣の伊那におり、
前から行きたいと思いながら、機会を逸しています。
転向の変化も心配で、季節選びが難しいですよね?
高ボッチも憧れの地、霞む諏訪湖の灯りに、
富士のシルエットが素敵でした。
ハイ!慌ただしい1時間でした。
ゆっくりしようと思えばチケットを後で貰ったら良いのですが、帰りが何時に成るか分からないとの事なのでした。
何時も優しいお言葉を下さり有難うございます。
ここ7年程毎年行っていますが、紅葉の良い時に行けたのは......初回の時だけかな。。。
高ボッチも信州に行く時は、良く行っていますが、
雲海の良い時が1回と今回の朝焼けの良い時と2回ぐらいです。