富山県 立山町
2泊3日の秋の旅から20時少し前に無事に帰ってくる事が出来ました。
雨の降る中での出発で、予定していた高ボッチや白駒池を断念した事には残念でしたが、
無事に帰って来ることが出来た事は良かったと思います。
旅の2日目には、曇り空でしたので、第一目的の黒部アルペンルートに
ダメもとで大観峰まで行ってみました。
陽が当たらないのと技術の無さの為、鮮やかさはありませんが、
紅葉も来ていて目で見る紅葉は素晴らしいものでした。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark Ⅲ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL
(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)
気に入って頂けましたら、励みになります。
「風景写真」タグのクリックお願いします。
2泊3日の秋の旅から20時少し前に無事に帰ってくる事が出来ました。
雨の降る中での出発で、予定していた高ボッチや白駒池を断念した事には残念でしたが、
無事に帰って来ることが出来た事は良かったと思います。
旅の2日目には、曇り空でしたので、第一目的の黒部アルペンルートに
ダメもとで大観峰まで行ってみました。
陽が当たらないのと技術の無さの為、鮮やかさはありませんが、
紅葉も来ていて目で見る紅葉は素晴らしいものでした。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark Ⅲ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL
(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)
気に入って頂けましたら、励みになります。
「風景写真」タグのクリックお願いします。
黒部アルペンルートと大観峰、憧れのルートです。
未だ行った事が無いだけに、この絵がどの辺りなのかは良く解りませんが、紅葉の美しい事は良く解りました。
一度は行って見たい場所です。
紹介ありがとうございます。紹介していただき嬉しかったですね。旅行の資料として保存しておきたいと思います。
長野県 大町市と書いていましたが、
富山県 立山町の間違いでした。
私も10数年前(写真をしていない時)に来ただけです。
昨年も計画をしていたのですが、台風で断念をしました。
今年もダメかもと思っていましたが、曇り空でも行ってみようと決行をしました。