papaたんの気まぐれ写真館

写真ブログ 風景ブログ 花ブログ 自然ブログ 鉄道ブログ

御机の茅葺の小屋

2022年11月20日 | 風景

鳥取県 江府町

 

 

御机の茅葺の小屋にて.....

 

かやぶきの小屋に柿木そしてバックには大山と云う風景......久々にここに来ました。

柿の実は殆ど無かったのが残念でしたが、全景にコスモスが植えられていたので、良かったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月10日撮影

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面模様

2022年11月19日 | 風景

岡山県 鏡野町

 

 

奥津渓にて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水面の模様が油絵具を垂らしたようでした。

 

11月11日撮影

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥津渓の秋

2022年11月18日 | 風景

岡山県 鏡野町

 

 

奥津渓にて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月11日撮影

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け.....景色

2022年11月17日 | 風景

滋賀県 湖西

 

10月のびわ湖にて.....

伊吹山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳を望む

2022年11月16日 | 風景

長野県 松本市 

 

 

 

乗鞍高原にて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月21日撮影

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平湯で見た.....景色

2022年11月15日 | 風景

岐阜県 高山市 平湯

 

平湯峠方面.....

 

 

 

 

 

バスターミナル方面

 

 

 

 

 

平湯大滝方面...

 

 

 

 

10月21日撮影

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス大橋.....風景

2022年11月14日 | 風景

岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷

 

 

北アルプス大橋にて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月20日撮影

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高ロープウエーで見た山達

2022年11月12日 | 風景

岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷

 

 

私は、歩くのは苦手.....山には登りませんので

山の名前は何処も知りません。

 

本日も、枚数が少し多いですので、

最後まで見て頂ければとても嬉しいです。

 

新穂高ロープウエーにて.....

 

 

名前は解らないので、山の標識??載せておきます。

笠ヶ岳方面かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

西穂高 槍ヶ岳方面かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼岳かな?

 

 

焼岳と笠ヶ岳の間です。

 

 

此処からは、ロープウエーで降りる時と降りてから撮影したものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は最高の天気!!!

拙い私は、天気に助けられて綺麗な山々を撮れ感謝です。

10月20撮影

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高ロープウエー

2022年11月12日 | 風景

岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷

 

 

本日は、枚数が少し多いですが、

最後まで見て頂ければとても嬉しいです。

 

新穂高ロープウエーにて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月20撮影

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たるまの滝

2022年11月11日 | 風景

岐阜県 高山市 新温泉町

 

 

たるまの滝にて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

砂防ダムの下には隧道があります。

 

 

 

たるまの流れ.......

 

 

 

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする