鹿児島車中泊の旅から帰って来て、
アレン号の片づけをしていたら、
こんな物が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/68fe6724c647ab58a65161c2e83c9858.jpg)
1.5合炊きの土鍋。
そう言えば、
メグちゃんと5匹で「山鳥」へ
キャンプに行っていた頃、
朝飯をメグパパが、土鍋で
上手に焚き上げてくれてました。
それを見て、
我家も飯炊き用の土鍋が欲しくなり
1.5合炊きを購入。
しかし出番はなく、
アレン号に積みっぱなしで、
もう何年になるのか・・・?(笑)
懐かしくなって先日、
土鍋で飯炊き、初挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/9afb86db1bf0b8e9a593c73d398ae824.jpg)
メグパパの様に、上手くいくか?(笑)
中火で6分、とろ火で11分。
蒸らしに15分。
説明書通りに、やってみます。
お~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/24d221bc6042d588cbf31d78f4b95adb.jpg)
良い感じです。
お焦げも出来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dd/29891a8f2ee5037b96e3b28a4250276c.jpg)
いっただきま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/1865a4eaf63dfa968e3cf0838ac0714d.jpg)
う~ン、旨い!
初めてにしては上出来です。
ただ、
お焦げがチョイと硬い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
チョイと火が強かった様です。
次回は、
もう少し火加減を弱くしましょう。
親父・お袋にご先祖さん、
今日の御仏飯は、俺が炊いたぜ!(笑)
↓ ポチッっとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村
アレン号の片づけをしていたら、
こんな物が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/68fe6724c647ab58a65161c2e83c9858.jpg)
1.5合炊きの土鍋。
そう言えば、
メグちゃんと5匹で「山鳥」へ
キャンプに行っていた頃、
朝飯をメグパパが、土鍋で
上手に焚き上げてくれてました。
それを見て、
我家も飯炊き用の土鍋が欲しくなり
1.5合炊きを購入。
しかし出番はなく、
アレン号に積みっぱなしで、
もう何年になるのか・・・?(笑)
懐かしくなって先日、
土鍋で飯炊き、初挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/9afb86db1bf0b8e9a593c73d398ae824.jpg)
メグパパの様に、上手くいくか?(笑)
中火で6分、とろ火で11分。
蒸らしに15分。
説明書通りに、やってみます。
お~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/24d221bc6042d588cbf31d78f4b95adb.jpg)
良い感じです。
お焦げも出来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dd/29891a8f2ee5037b96e3b28a4250276c.jpg)
いっただきま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/1865a4eaf63dfa968e3cf0838ac0714d.jpg)
う~ン、旨い!
初めてにしては上出来です。
ただ、
お焦げがチョイと硬い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
チョイと火が強かった様です。
次回は、
もう少し火加減を弱くしましょう。
親父・お袋にご先祖さん、
今日の御仏飯は、俺が炊いたぜ!(笑)
↓ ポチッっとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
時間に余裕がある時に、一度お試しになっては?
火加減とか、手間ひまはかかってしまいますが、その分おいしいご飯が食べられますね。
ご先祖さまたちも、ご満足だったでしょうね。
上出来でした。
これからは時々、時間がある時に
使ってみましょう!
でもメグパパはお焦げが嫌いなので、ウチではなかなか土鍋の出番がなかったけど、この美味しそうな写真を見たら食べたくなりましたよ✌️
ガスコンロに炊飯の設定がついているので火加減はお任せで、15分くらいで炊きあがります!
旨かった!
お焦げが嫌いなんで、付きっ切りで
火加減調整していたんだ、成程!(笑)
今のガスコンロには、炊飯なんて設定があるんですか!
土鍋でガス炊きすれば、美味しいご飯が
炊きあがりますね!