なないろスケッチ

アート・写真・食べ歩き・ワンコ・・・
これといったテーマもなく
日常の「ステキ」を気ままにつらつら♪

お花見決行!

2015年04月06日 | 日々のクロッキー
日曜日は友人たちとお花見予定でしたが
雲行きが怪しく風もキツかったのでアウトドアでのお花見は断念








急遽お家で宴会スタートです










最近お誕生日だったワンズも一緒にね









今年もRさん持参の珍しい1960年ものワインを皆さんでシェアさせていただきました
これはワインというか・・?別の飲み物といった印象





さてそろそろお開き?と思った夕刻
外が明るくなってきましたよ

「今から夜桜を観に行こう!」


という流れになりまして・・・・・












場所を中央公園に移動し
ようやくお花見決行できました

あと何年桜の下で春を迎えられるのかな・・・・

今年はふとそんな気持ちがこみ上げてしまいました
今朝からの雨で桜の花もすっかり散ってしまうことでしょうが
今年はこれで十分お花見を堪能したので大満足です(なんと10時間)

さて今週も地に足をつけて頑張ろう













うららかな日に♪

2015年04月03日 | 日々のクロッキー

昨年は引っ越し作業のど真ん中で ひとりぼっちで夕食を食べた寂しいその日でしたが
昨日は行きつけの赤ちょうちんで息子夫婦が祝ってくれました





またおめでとうメールや遠くからのプレデントなど頂戴し すっと変わらずに友達でいてくれる気持ちに感激





Kからの花束にはサプライズ
今夜帰ってくるのに?
でも新鮮


今回 特に誕生日をきっかけに自分の中で何かしら変化を感じています
今年は何か良いことが起きる予感?直感?

自分にとって本当に大切な事・人・モノ・場所・・・
ちゃんと見極めて 丁寧に向き合おう
気持ちを引き締めています
(加齢とともに雑になっているからねぇ・・反省


・・・・という今の気持ちを 忘れないようにメモメモ

じゃぁ バーボンズで-3歳♪

2015年04月01日 | 日々のクロッキー

初めて『クラブライヴ』というものに行ってきました
なんと 椅子が最初からないの
え? それって常識?








JBB(Jaa Bour Bonnz:ジャァバーボンズ)のライヴです♪


「さぁ  そろそろ本当の自分さらけだしていいんじゃない?
つくり笑いの日々 自分自身で変えてみるんだよ
胸の苦しみから逃げたい時も 弱さと向き合えば
いつか強さに変わる時が来る!」  BLUE より


「いまこうして唄えるよ 今こうして素直に笑えるよ
それはいつでもどこにいても傍にいてくれるあなたがいるから

一人じゃないと教えてくれた 涙の横には必ずあなたがいて
どしゃ降りな夜も 晴れ渡る空に変えてくれるあなたがいるから前に進めるよ」

                 今唄えること より


新しいアルバム買っちゃいました
青くさいストレートな歌詞が(いい意味で)背中を押してくれます




ファンの年齢層は若く たぶん私の同年代の方はいないかも・・・ですが
2009年沖縄は北谷で偶然彼らと出逢ってからずっとファンですよ




気がつくと2時間 ずっと踊りっぱなしで
汗だくで盛り上がりました
これからも応援するからね!

打ち上げで余韻に浸りながらお腹いっぱいになりましたが・・・





帰宅してタニタに乗ると
「体内年齢 37歳」
昨日の40歳から3歳も若返っておりました
でも明日あたり筋肉痛が出そうです




かあさん そんなにはしゃいでどうするでちか?


年度最後ですね

2015年03月31日 | 日々のクロッキー


3月最終日
いわゆる26年度も今日でおしまい
あちこちで引っ越しのシーズンでもあります



我が家は今回の引っ越しはなし(やれやれ
Kの異動もなく週末は赴任先へ不定期のお掃除に出向いていました

赴任地は昔は栄えていたのでしょうが
年々過疎化しています

そんな中で とても元気(?)なお店を2店見つけました





10年前に住んでいた頃からありましたが 入ったことがないうどん屋さん

何とこのヒレかつ丼セットが¥500(お蕎麦にしたので+¥150)



お蕎麦はこの地域名物の祖谷そば
素朴で美味しいのです


もう一店はここ




一見薬屋さんのようですが・・・




ギター屋さんなのでした
なかなかセンスのいい店内







当然オーナーさんとKはギター談議に花が咲く
K曰く「中古ギターがめちゃくちゃ安い!」





無料LIVE情報もゲットです

LIVEといえば・・・
今夜楽しみなアーティストのLIVEに行ってきます
元気をチャージして 来年度も頑張ろう












彼岸桜

2015年03月22日 | 日々のクロッキー




ランナーさんを横目に自宅周辺から離れ西へ・・・

お彼岸なので墓参に行きました

お寺の古木:彼岸桜が命を振り絞って咲いていました









根元を見ると 奇跡としか言えません
そのたたずまいに 何か背中を押される感覚





夕刻には交通規制も解除され ランナーさんも家路についた後でした
42.195Km 走るとか 私には一生無縁だなぁ










PMBって凄い!

2015年03月19日 | 日々のクロッキー
溜まり溜まった画像の整理をどうしよう・・・
と悩んでいたのですが
Kのカメラに付属されていたソフトPMB(Picture Motion Browser)で簡単に整理できました
凄いです!





外付けHDやSDカード バックアップCDなど あらゆるところに散らばっていた画像が日付順にきっちり整理できまして
こんな風にカレンダー表示されます
ついつい昔の画像に見入ってしまいます


中でも2006年9月2日
懐かしい画像のいくつか






















歩いている人達に手作りクッキーでご接待したあの日
紫の千羽鶴を繋げたあの日
ルミナリエのカップろうそく・・・などなど


忘れていたわけじゃないけど
ここが原点なんだなぁと思い出しました
ちょっと気持ちが離れてかけていますが
初心に戻って考え直すきっかけになりました







陽だまりの中で

2015年03月10日 | 日々のクロッキー


1日降り続いた雨は上がり
今朝は洗濯ものが良く乾きそうです

ワンコですが
陽だまりが好きです










昨夕はS夫婦が誕生祝いのディナーデートの帰りケーキを持って訪問してくれました
Mちゃん おめでとう!!!
久しぶりのAGNESケーキ 美味しかったよ



                     Photo by S






これからも二人で「陽だまり」のようなぽっかぽかな毎日が続きますように





優しい雨

2015年03月09日 | 日々のクロッキー







                      
Photo by K





                      
Photo by K







左脳では消化できるんだけど
右脳が戻しそうなことがちょいちょいある
吐き気

直感が 「無理無理!」って

雑音に邪魔されないで
まっすぐにいればいい

週明けは朝から雨
私に時間をくれる優しい雨







卒業生に会う

2015年02月16日 | 日々のクロッキー


とあるイベント会場で偶然卒業生に会いました
かれこれ20年前に勤務していた高校で教えた生徒です

「あ 先生! お久しぶりです!」

受付の男性に声をかけられてすぐにA君だと分かりました
就職先を何度か転職し現在大手メーカーの社員になったネクタイ姿のA君との再会に驚きました
すっかりおばちゃんになった私を覚えてくれていたこと 嬉しいものですわ

七転び八起き

何度も挫けそうになったヘタレな自分ですが
こういうちょっとした嬉しい瞬間が
また起き上がるエネルギーになるものです









寒い冬を乗り越えたら
きっとまた新緑が萌えることでしょう








やっと見つけた新しい靴は・・・

2015年02月15日 | 日々のクロッキー


新しい靴を履いた日は
それだけで世界が違って見えた
昨日までと違った自分の足音が どこか嬉しくて
あてもなく隣の町まで 何も考えずしばらく歩いて
「こんなことも最近はしてなかったな・・・」って ぼんやり思った





「足音 ~ Be Strong」 Music Video




お店を4つ廻って気に入った靴が見つからず・・
諦めようと思ったその時
まさかの展開でやっと出逢った靴は
Jrサイズコーナーにありました
軽くてぴったり!









八ヶ岳に登ってきました

2015年01月28日 | 日々のクロッキー


先日は高尾山
昨日は八ヶ岳に登ってきました

いえね
今月から始めた新しいジムでのトレーニングですけど




少しずつ体脂肪が減少しておりますよ


さて 超手抜きのレモンジャムはかなり酸っぱい

でもヨーグルトソースにしたら結構合うぞ





さて本日OFF日
今日もメルボルンに来ています
圭君頑張れ