EVENING TRIPPER

パーソナリティ 小島愛&久世良輔  月曜日~木曜日 16:55~19:00

GAPLESS!

2007年07月17日 | 小島 愛
 そうだそうだ!
ジェネレーションギャップが何なんだ!!!!!!!
昭和に生まれた事を誇りに思い、
程よく若エキスを友和から吸わせてもらい
ステキに歳をとるぞおおおおおおお^^


 明日は久世トリッパー!
同じ高校の一つ上の先輩。
DEEN旋風が巻き起こってる中
あたし達の高校では「久世旋風」も吹きまくりだったのですよっ!
そんな“リョウスケセンパイ”のETもお楽しみ下さいなっ♪
ゲストはKAME&L.N.K


 ではでは来週もお付き合いヨロシクね!
ば~~~~~~~~~~~~~~~いちゃ^^

ロティカinおちょぼ~part2~

2007年07月17日 | NEW ROTE'KA
商売繁盛の神様に、ニューロティカの繁栄も願わねば!
ということで、今週は参拝に

小島さんに案内されて参拝する姿は、まるではじめての○○のよう

そして、おみくじやっとかなきゃダメでしょう!
ということで、“ジャラジャラ”っとカタルさん

・・・凶でした悦び事なし・・・と。

さらに、嫌がるあっちゃんに無理矢理?おみくじをひかせ

・・・こちらも凶でした・・・

2人して、テンションだだ下がりなおみくじ&参拝となってしまいました

(写真)2人で真剣におみくじの結果を見るの図

100エンタ from OKINAWA

2007年07月17日 | 小島 愛
 DEENの新曲も沖縄でPVやジャケット撮ったらしいですよっ!
沖縄のエメラルドグリーンの海に池森さん、めっちゃ合うね!!!!


 さてさて、今日の100エンタは
昨日に引き続き「平松の奥様」ご提供
沖縄からの小さな幸せ。

 ホテルで凄まじい割引率でGETした高級品!
「サンバイザー」
頭にあたる部分はタオル地になってて
しっかり汗を吸収してくれる。
しかも取り外し可能!なので洗える^^

 じゃっかん、ピンクがくすんでますけど
100円ですから!
元値は3000円超えですから!

 かなりの上玉!

 こりゃいいわぁ!
揖斐川マラソンにももってこいじゃ♪

大興奮!!!!!

2007年07月17日 | 小島 愛
 すっげぇ~~~~~~!
あの、DEENが!!!!!!
あのDEENが目の前にいるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!

ごめんなさい。ものすごく失礼な言い方をしてしまって。。。

でも、ホント、テンションあがったよぉ。

同級生達、うらやましそうにメールしてきたもん。

あたしが高校生だった頃、男子はこぞって皆
「♪ひぃとみぃ~そらさなぁいでぇ♪」
だったもんなぁ。またDEENを歌う男子はやっぱ爽やかで
モテモテだったもんなぁ。


 さて、今回は8月22日にリリースされる
「Smile Blue」を引っさげて全国キャンペーンまわっていらっしゃる。

 きた!!!!きたきたきたあああああああああ!!!!
これぞ、DEENだ!と思わせるこの上ない爽やかなサウンド。
押尾コータローさんのギターがまた良いスパイスになってて
ものすごく心地良い。
夏はこの曲で爽やかな気持ちになろう!!!!!

 そして、全国47都道府県を回るライブ。
岐阜は8月10日 ACTIVE G TAKUMIミュージアム
で見られる。けれど、チケットは、当然のこと、SOLD OUT…
ですよねぇ。。。。
アコースティックライブとトークそして、なんと全員と
「ハイタッチ」をするんだそうです!!!!!!!
うらやましいいいいいいいいいいいい^^
チケットが取れた皆さん、楽しんできてね!!!!!
 
 そして、しょこたん並に更新される
ブログも楽しいよっ^^
(既に今日のはアップされてるぅ!早い!!!!!)

詳しくは公式HP見てねっ!
http://www.deen.gr.jp/index2.html

御薬箱

2007年07月17日 | 小島 愛
 こんな箱から御神籤を出すのです。

結果は・・・・・

「吉」でした^^

“この人はのぞみごとじようじうするとき来り、うんせい開けかゝれり”
およ!いがいに良いのでは?????

“たびだち三の日か、九の日よし六、七、十か四もよし”
結構、いつ行ってもよさげやん!!!!!まとめて書いてくれぃ^^


なんていう結果でした^^

ニューロティカより、運勢良いぞっwwwww

ガラガラ

2007年07月17日 | 小島 愛
 あのさ、抽選会の時に「ガラガラ」回して玉をコロンって出すやつ
なんて言う?
「ガラポン」・・・・・
若者は言わないのだろうか?????


 さて、羽島の大須観音で御神籤引いてきたよ^^
こんな感じでガラガラやって棒を出す。

え??ここに???

2007年07月17日 | 小島 愛
 あたしは昔名古屋の大須に住んでいたことがある。
なので大須は結構詳しいと思っていた。

 が、何々???
大須観音、羽島にもあるの????????????

 所詮、にわか大須人だったわけです。

 名古屋にある大須観音は1612年、
徳川家康によって岐阜県羽島市の大須から
地名と共に移されたんだって!

 ほぅほぅ、大須観音の故郷は羽島なのねっ^^

太古のロマン

2007年07月17日 | 小島 愛
 この大賀ハスは
千葉の縄文遺跡から見つけられた
ハスの種子3粒のうち1粒の発芽に成功して
2000年の時を経て蘇った花なのです。
勿論、世界で最も古い種の子孫達。
レンコンの産地である羽島が千葉から受け継いだモノ。

太古のロマンを感じさせる「大賀ハス」
7月31日まで「大賀ハス祭り」やってます!



駿の世界

2007年07月17日 | 小島 愛
 ねっ!やってみたくなるでしょ?
トトロの傘!!!!!!!!!!!!
ちょっと潜り込んでやらせて頂きました!

 大きくて健康なハスの葉だけど
ちょっと白っぽい斑点がある葉もあるのね。。。
いろいろ調べてくと、これは酸性雨の影響らしい。

 うん。
宮崎駿先生のメッセージが
ココまで聞こえてきそうだよ。