EVENING TRIPPER

パーソナリティ 小島愛&久世良輔  月曜日~木曜日 16:55~19:00

失礼します。

2007年11月06日 | 小島 愛
 今日はエンディング慌てモード満載で「失礼しました」^^;
しかも最後の挨拶が「失礼します」って。。。。。
我ながらちょっとワロタわ!!!!!
「地震・カミナリ・火事・口が回らない…」オソロシヤオソロシヤ。

 さぁ、日曜日はいよいよ「揖斐川マラソン」!
ランナーの皆さんも応援に駆けつけて下さる皆さんも
お気を付けてお出かけくださいねっ!
放送は9:30~13:55まで。
ランナーの皆さんへのメッセージも受付中なので
ibi@radio-80.comまでお送りくださいねっ!

 あと、今カラータイツと共に、風邪が大流行!
オソロシイ。。。体調整えて行かなきゃね!揖斐川町へ^^
では揖斐川で待ってます!!!!!!!!!!




ゲスト「普天間かおり」さん

2007年11月06日 | 小島 愛
 あら!なんか同じカホリのする女性。。。
黒髪前髪パッツンな御方。
しまった!いつもの髪型でこれば良かったなぁ^^;


 普天間かおりさん
明日アルバム「Precious」をリリースされます。
寒くなってきましたからあったかい毛布と
普天間さんの優しい歌声にたっぷり包まれてくださまし。
モンゴル800の「小さな恋のうた」は途中まで気がつかないくらい
普天間色に仕上がってます!!
明日リリース!是非GETしてください^^

 そして、ライブは・・・
「ふてんま日和 尾張名古屋の巻Vol.2 Special Version☆アルバム出たぞぉ~~っ!!」
という面白いタイトル。
定期ライブ「ふてんま日和」はかおりさんのネタモノも登場するらしく
これは必見なライブです。
しかもアルバムリリースのスペシャルバージョン!!!!

日時:11月26日(月)
OPEN:18:30 START:19:30
場所:名古屋 BOTTOM LINE

詳しくはHPを御覧下さい!
http://www.futenma.net/index.html





きらくにいりゃ~~~

2007年11月06日 | 小島 愛
 木楽=気楽

ご主人と女将さんはこんな事もおっしゃてた。

「自分達が旅行に行くなんてことは余り無いのです。
脱サラしてこのお店始めて…
観光客の皆さんがココでその土地土地の話をしていかれる。
それで私達は岐阜ではない町のことを知る。
そして私達は岐阜の良い所を沢山お話しする・・・いいもんですよ。」

 第二の人生。
こんな「お客様」の為に尽力することで幸せを見出す。
なかなか出来るもんじゃない。

 「お茶、ご自由にお飲み下さい。」と置かれている
和雑貨屋=「木楽」
温もり感じにお出かけ下さい。

「ギャラリー木楽」
岐阜市元浜町54
10:00~18:00
定休日:木曜日



ゆらぎのせかい

2007年11月06日 | 小島 愛
 ご主人が作るあかりは「岐阜」をモチーフにしたものが多い。
「鵜飼」だったり世界遺産「白川郷合掌造り」だったり・・・
地方からお見えになるお客様がお土産に買って行かれるそうだ。
そしてそのお客様が口々に「こんなにお安くていいんですか?」って・・・

 そう。

 ひとつひとつご主人の愛情が注がれた全て手作りの「あかり」なのに
驚くお値段なのだ。
これもご主人のお人柄のあらわれ・・・。
「喜んでもらえればそれでいいので・・・」
損得勘定抜きでお値段をつけていらっしゃるんだそうだ。

THE 職人!

2007年11月06日 | 小島 愛
 女将さんは手芸教室もこのお店で開いていらっしゃり
季節の飾り物(ひな祭り・端午の節句・正月飾り…)を教えてくださる。
材料もご用意いただけるそう。
詳しくはお店にお電話なさってくださいなっ!
090-8868-8303(山田さんご主人)

 そして、ご主人は脱サラされ
持ち前の器用さを生かし「あかり」を作っていらっしゃる。
このように作っている様子が見える
「実演販売」なのだ!!!!!

高田専用

2007年11月06日 | 小島 愛
 こちらが高田マリさんがオーダーした代物!
高田さんが好きそうな柄ですばい。

 女将さんに好みを伝えると店の奥から布を持ってきてくれ
「コノ柄はどう??」なんて相談に乗ってくれます。
拘り派の高田さんは「じゃあこの辺の柄を多めに使って下さい」と
図々しくお願いしていらっしゃいましたwwwww
出来上がりは大満足のご様子です。
ちなみにこれを履いて街を「てくてく」してると
おばちゃんに「面白い靴やネェ~」と漏れなく声をかけられます。

御誂え

2007年11月06日 | 小島 愛
 和雑貨が所狭しと並ぶこのお店。
何でも女将さんが手作りしているものが多いのです。
手にしてるこの靴は良く見ると「地下足袋」に古布を合わせて作られてる。
今流行のブーティー日本版って感じでめちゃめちゃ可愛い!!!
高田のマリさんが御気に召されたようで早速オーダーしてました。
世界にひとつしかない御誂えモノ。
貴方もお一つ如何かしら?????

おそろしやおそろしや・・・

2007年11月06日 | 小島 愛
 今日のテーマは「地震・雷・火事・○○」
貴方にとっての怖いものは何?????

 んーーーーーーーー。
怖いもの無いみたいに見られがちなあたしですが
結構怖がりです。ちいせぇ人間なのです。
お化けもダメだし、虫もダメだし、絶叫マシーンもだめだし。
そんな乙女チックなあたしが一番怖いかもねwwwww


レギュラーコーナー
●てくてく=川原町第二段!「木楽」というお店をご紹介!!

●ロティカ=あっちゃんが新しい企画を考えた!?

●ゲスト=「普天間かおり」さん登場!6時10分ごろです!

●「MEG」からのメッセージもあり!

今日は奥様会議はお休みなの;;鬱憤晴らせなくて残念だわっ。。


 と言う事で今日も御付き合い宜しゅう~~~~~^^