有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

寒い

2025年02月05日 | 黒木居宅での出来事

寒いですね。

足元から手先からかじかんでます。昨日のうちに水道管にタオル巻いたのを再度確認して回りました。

リハビリセンターであいの風呂場裏(外)の露出配管にカバーを買ってきて事務員さんと一緒に巻き巻きして補強し、更にタオルで巻いて補強しておきました。この寒さは来週も続く予報になってます。今日は水曜日ですが、来週も・・・寒かろうなぁ。。

事務所も暖房が全然効かない感じです。11時位に温かくなる感じです。寒さに慣れない宮崎人です。

スポーツ好き職員の松〇さんは時間が有ればキャンプ観戦に行ってる様で、毎日が楽しそうです。私は寒いので行きたくないですけどね。好きこそってやつですね。

ん?  人の事言えないですね。私も寒い中釣りに行くんですから・・・。ま、そう言うことで・・・。

施設では、先だっての雨で野菜は成長してくれるといいんですが、この寒さで凍らなけばいいんですけどね。もう少し成長して欲しい感じです。大根とブロッコリーです。施設で食べると大根で2週間程度、ブロッコリーで5日程度でしょうか。鳥の餌が多いんで、成長できないブロッコリー多数なんで、今回のブロッコリーはどもならんでした。

相変わらずですが、インフルエンザとコロナは右肩上がりです。注意のしようがない位に拡大してます。職員も1名コロナ感染になりました。子供さんのいらっしゃる家庭は防御が大変です。特に幼稚園位の子供さんは難しいですよね。これが3月位までは続くので用心なんですが・・・って、頑張って予防して下さい。

今日の宮崎は晴れ予報です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする