有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

昨日現在

2024年02月21日 | 施設の花・作物

晴れ間だったので、施設で咲いてる花を撮影してみました。(番外でキンカンも)

結構、椿とキンカンが多いんです。実家からとか近所の方からとかで。キンカンは父親が実のなるもので結構な本数を植木市で買ってきたものです。

実のなるものは結構有ります。花も四季で咲くようにと満遍なく。植木だけでも結構な金額だったかと思います。毎年何かを足してくれてましたからね。

さて、昨日の晴れ間と違って今日は雨です。今週は雨/曇りみたいです。昨日餌釣りの船長からラインで今週来週共の難しい天気予報ですとラインが有りました。今週で3週目になりますが、餌釣りの船長に平日でもどこでもいいからとお願いして、2月は来週で終わりそうです。2月と3月はメジナを予定してるんです。

そう言えば、大分の落とし込み船も芳しい釣果が無いまま終わりましたから・・・。どうも自然環境の気分を害してしまったようです。温暖化対策を頑張らないと。

昨日は近くのナフコ(量販店)で苦土石灰と化学肥料(8-8-8)を購入して、来月の野菜植え付け準備で買い求めてストックです。苗は来月の7日と17日と27日に3割引きの宮崎園芸さんで買い求める予定です。

別件で勉強会を28日に予定してたんですが、26日に変更して実施したいと思い変更する事にしました。勉強会の担当者には申し訳ない形ですが、次月に福祉用具については延期して、今回私の方で段取りたいと思います。

今日は週の真ん中水曜日で雨降ってますが、頑張ってお仕事に励みましょう。そうだ!今日はケアマネ自習生の最終日(3日目)レポートを頑張って頂きましょう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中止・・・。 | トップ | 無理もない »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
畑仕事再開 (takeda)
2024-02-21 08:52:06
3月になると、種まきやら球根の植え付けやら始まりますね。私も3月上旬には、ニンジン・春蒔き大根の種蒔き、春ジャガの植え付けを予定。種や種芋は既に購入、今週は牛糞堆肥を買って畑側に保管を計画。畑に出れて嬉しいような、炬燵を離れるのが名残惜しいようなです。今週、来週九州はどこも釣りには厳しい天気が続くようですね。今度の日曜、船釣り予定ですが、この日だけ今のところ、波風が収まるようで、期待しています。
返信する
Unknown (いでのマネ)
2024-02-21 14:22:48
3月は何かと忙しくなりますね。畑もですし、海も・・・。3月は何植えるかは未決定ですが、多分昨年と同じになりそうです。(毎年同じ)
九州は、今週来週だめでこのまま3月に突入って感じの予報です。日曜日に行けるといいですね。
祈ってます。
返信する

コメントを投稿

施設の花・作物」カテゴリの最新記事