ハチミツ一家のTIDAカンカン!!

沖縄大好き3人家族、パパ・ママ・ナッちゃんのみんな8月生まれだよ~!!

中国出張での事 食事編

2014年11月12日 | 日記
今回の出張で一番のご馳走は上海蟹。


テーブルのみんなは喜んでました。

私には一番大きいのが来ました。


しかし、第一印象『面倒』&『どうやってたべるの?』

そう、食べ物で殻や皮を剥がして食べるのが苦手です。

なので、ゆで卵の殻を剥くのがとても下手。
ぶどうやみかんも皮を剥くのが面倒で食べません。

蟹ならタラバやズワイガニなら良いだけど。。

でも、同席者に食べ方を教えて頂き、時間を掛けながら、なんとか攻略しました。

残念ながら、美味しさがわかりませんでした。


大連から上海間は飛行機を利用。
機内食が出ました。

主食です


出張中、お昼ご飯は高速道路のPAで2回とりました。
1回はバイキング

取り放題ですが。。。。


なかなか手がだせず、これだけです。


次の日のお昼

たくさんあるおかずをチョイスしますが。。。

やはり手が出せませんでした。


ホテルの朝食は問題なかったのでしっかり食べました。
1泊目




2泊目





3日目




中国往復はANA
機内食は往復良かったです。
行き


帰り