日曜日、イオンの駐車場に一人乗り電気自動車のモニター募集をしてました。
なかなかカッコ良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/b2cceec937de51f875f0337408ded304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9a/92077f6345dda018f32185dfa62b3391.jpg)
運転しやすそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ab/4db606d0caa8ed1026c5713a34ac1c69.jpg)
今後は燃料電池車や電気自動車、ハイブリッド車が主流になるでしょう。
昨日は、ペニンシュラホテルにとまってたクラッシックカーを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/8e3f53b5fb4659e2d489a60b7abd4db7.jpg)
どっちも乗ってみたいけど、一人乗り電気自動車の方が面白いかな。
なかなかカッコ良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/b2cceec937de51f875f0337408ded304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9a/92077f6345dda018f32185dfa62b3391.jpg)
運転しやすそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ab/4db606d0caa8ed1026c5713a34ac1c69.jpg)
今後は燃料電池車や電気自動車、ハイブリッド車が主流になるでしょう。
昨日は、ペニンシュラホテルにとまってたクラッシックカーを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/8e3f53b5fb4659e2d489a60b7abd4db7.jpg)
どっちも乗ってみたいけど、一人乗り電気自動車の方が面白いかな。