
今日は既に昼から呑んでいるので、今夜の先発と言うより呑みの中継ぎ状態ですが、そのまま夜呑みへ移行。「城下町 酒の宴」会場で終盤ご一緒した県外からのお客様(Mさん?夫妻ほか)と共に、本町通りにある「オールドロック」(ホットペッパー・関連ブログ)さんへ行くことになりました。
ちょうどお店では「信州クラフトビール祭」と銘打った特集を組まれているので、ウチは以下のクラフトビールをいただきます。
■ 南信州ビール「デュンケルヴァイツェン」
■ 志賀高原ビール(玉村本店・関連ブログ)「IPA」

一方、フードは「生牡蛎」や「チーズ盛り合わせ」、「ジャーマンポテト」等をオーダーして取り分けることにしました。

やがてMさんは宿へチェックインされるため、一旦ここでお開き。ウチは松本市役所近くの銘酒居酒屋「よゝぎ」(旧「酒味(ぷる~く ぼ~げん)」)さんへ寄ることにします。早速、以下の日本酒をいただきました。
■「篠峯 ろくまる」(純米吟醸 無濾過生酒、八反、千代酒造)
また、お料理は「もつ煮込」をお願いします。

店内には常連の HA さんがいらっしゃっており、同じく常連のNさん夫妻や県外からいらしている常連さん達とテーブル席で盛り上がっておられました。ウチもテーブル席に誘われたのですが、次のお店で待ち合わせの予定もあるので、軽く挨拶するに留めておきます。
そして今度は緑町の「厨 十兵衛」(松本食堂事業協同組合より・gooタウンページ)さんへ向かい、チェックインを済ませられたMさん夫妻と、ここで再合流しました。ウチがいただいた日本酒は以下の通りです。
■「神開 ひやおろし」(純米、玉栄、藤本酒造)
■「山和 ひやおろし」(純米吟醸、美山錦、山和酒造店)

一方、お料理は「帆立の生ハム巻き」や「海鮮タルタルカナッペ」、「秋鮭の塩焼き イクラおろし」をお願いしました。

そして〆には裏メニューの「チャーハン」をいただきます。

普段なら呑みの締めとしてバーに寄りたいところですが、さすがに昼から呑んでいたことや、満腹したこともあってグロッキー気味だったようで、今夜は珍しくこのまま日付が変わる頃に本拠地へ引き揚げた模様です。
前回訪問記録:
OLD ROCK(2013-09-23:呑み)
OLD ROCK の キーマカレー(2013-05-25:昼食)
8オンス、よゝぎ、ジュレ ブランシュ、NOMDOS(2013-09-21)
想雲堂、厨 十兵衛(2013-09-22)
ちょうどお店では「信州クラフトビール祭」と銘打った特集を組まれているので、ウチは以下のクラフトビールをいただきます。
■ 南信州ビール「デュンケルヴァイツェン」
■ 志賀高原ビール(玉村本店・関連ブログ)「IPA」


一方、フードは「生牡蛎」や「チーズ盛り合わせ」、「ジャーマンポテト」等をオーダーして取り分けることにしました。



やがてMさんは宿へチェックインされるため、一旦ここでお開き。ウチは松本市役所近くの銘酒居酒屋「よゝぎ」(旧「酒味(ぷる~く ぼ~げん)」)さんへ寄ることにします。早速、以下の日本酒をいただきました。
■「篠峯 ろくまる」(純米吟醸 無濾過生酒、八反、千代酒造)
また、お料理は「もつ煮込」をお願いします。



店内には常連の HA さんがいらっしゃっており、同じく常連のNさん夫妻や県外からいらしている常連さん達とテーブル席で盛り上がっておられました。ウチもテーブル席に誘われたのですが、次のお店で待ち合わせの予定もあるので、軽く挨拶するに留めておきます。
そして今度は緑町の「厨 十兵衛」(松本食堂事業協同組合より・gooタウンページ)さんへ向かい、チェックインを済ませられたMさん夫妻と、ここで再合流しました。ウチがいただいた日本酒は以下の通りです。
■「神開 ひやおろし」(純米、玉栄、藤本酒造)
■「山和 ひやおろし」(純米吟醸、美山錦、山和酒造店)



一方、お料理は「帆立の生ハム巻き」や「海鮮タルタルカナッペ」、「秋鮭の塩焼き イクラおろし」をお願いしました。



そして〆には裏メニューの「チャーハン」をいただきます。


普段なら呑みの締めとしてバーに寄りたいところですが、さすがに昼から呑んでいたことや、満腹したこともあってグロッキー気味だったようで、今夜は珍しくこのまま日付が変わる頃に本拠地へ引き揚げた模様です。
前回訪問記録:
OLD ROCK(2013-09-23:呑み)
OLD ROCK の キーマカレー(2013-05-25:昼食)
8オンス、よゝぎ、ジュレ ブランシュ、NOMDOS(2013-09-21)
想雲堂、厨 十兵衛(2013-09-22)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます