92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

quatre gats のランチ

2011-07-03 | ランチ・喫茶等 (信州:松本市街)
 今日も少し雲が出ているものの、昨日より青空が広く湿度も少し下がったようで、暑いながらも信州らしい爽やかさを取り戻したように思います。

 昨夜の呑みの余韻や地震の後片付けなどもあって、うっかり各店のランチタイムがそろそろ終わる頃合い。ちょっと慌てて遅い昼食に出掛けることにしました。向かったのは、中町通りにある「クアトロ・ガッツ」(紹介記事)さんです。6種類のランチメニューの中から、今日は「若鶏の皮パリグリル カッテージチーズとチャイヴのソースで」(スープ・サラダ・デザート付き、1,050円)をいただきました。

若鶏の皮パリグリル


 名前の通り、皮はパリッとしているけど肉はジューシー。やや小ぶりですが、そのぶん数があって、食べ応えもありますよ。

 セットのアイスは「パイナップル」とのこと。また、例によって食後には有料オプションのランチドリンク(+280円)のホットコーヒー(LAVAZZA関連サイト)もお願いしました。

サラダ コーヒー アイス


 カウンターには久々にお会いする豊科の Izm さんがいらっしゃったので、YI 店長や YN さんを交えていろいろお話を聞かせてもらいます。このお店も蔵造りで建物がしっかりしていたことや、いくつかの偶然が重なったこともあり、壁の飾り付け等が一部落下したものの被害は殆ど無かったそうで、ホッとしました。

ガッツ 外観 ガッツ 店内 ガッツ カウンター


 こうしてリフレッシュさせてもらったところですが、ぼちぼち本拠地へ戻って片付け等を再開するとしますかね~



前回訪問記録:
quatre gats のランチ(2011-06-02:ランチ)
quatre gats、厨 十兵衛、quatre gats(2010-12-31:呑み)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厨 十兵衛、WaterLoo | トップ | 本拠地のTVを地デジ対応液晶T... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランチ・喫茶等 (信州:松本市街)」カテゴリの最新記事