92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

vivo! BEER+DINING BAR

2014-07-17 | 飲食・呑み (首都圏:池袋・大塚周辺)
 九州南部では昨日あたりに梅雨が明けたらしいとのニュースが入ってきたので、もう少しすれば関東甲信でも夏本番となりそうですね。今日は雨には降られずに済んだ半面、日射しがあった分だけ、梅雨明け前ながら蒸し暑い1日となりました。

 仕事の繁忙状態は相変わらずで、来週は月曜が休日なので営業日が少なくなる上、明日の夕方は定例の作業が出来ない時間帯が生じるため、その穴埋めで今週末は土曜出勤せざるを得ないことが決定。代休はもらえる予定ですが、やはりイマイチ気分的には乗らないものです。そんな気分をリセットするため、今夜の残業を終えたところで、埼玉方面の現場からの撤収途中に夕食がてら呑みに寄ることにしましょう。と言うことで向かったのは、池袋駅東口から少し歩いたところにある「ビーボ!」(ぐるなび)さん。早速、以下のビールをいただきました。

Y.MARKET BREWING「スパイラルベルジャン」(レギュラー)

サンクトガーレン「湘南ゴールド」(レギュラー)

Y.MARKET BREWING「ノワールヘッズ」(レギュラー)

Y.MARKET スパイラルベルジャン サンクトガーレン 湘南ゴールド Y.MARKET ノワールヘッズ


 一方、フードは「セロリのレモン醤油漬け」や「砂肝のスモーク」、「冷製ラタトゥイユ」(夏野菜のトマト煮)をオーダー。そして〆には「しらすとフレッシュトマトのペペロンチーノ」をお願いします。

セロリのレモン醤油漬け&砂肝のスモーク 冷製ラタトゥイユ しらすとフレッシュトマトのペペロンチーノ


 遅めの時間帯だったせいか、入店時には多くのお客様がお帰りになるタイミングで、ウチの他に1~2組が残るだけの展開かと思いきや、さらに深い時間帯になってから4組ほどお客様がご来店されるなど、さすがの存在感ですね。

 こうして短時間ながら美味しく楽しく過ごしたところで、ぼちぼち引き揚げるとしますかね~




前回訪問記録:
vivo! BEER+DINING BAR(2014-06-25)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高井戸酒房 Zipangu | トップ | SHOT BAR BACCHUS »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飲食・呑み (首都圏:池袋・大塚周辺)」カテゴリの最新記事