Direct Energy Jm!

 日常の写真、趣味の山行を中心に書いてます 

曽爾高原

2013-10-06 | 日記
今日の気温は31℃!!!! 記録的な暑さです。
空の色は秋ですが、すこぶる熱い。
昼前に涼しいところと考えて、曽爾高原の「お亀の湯」に行くことに。
ここら辺では一番のお気に入りのお湯です。ここら辺と言っても三重県ですけど・・・・

高原のすぐ手前に現れる兜山。



途中でススキの時期で観光客が多いことに気づいたものの、行ってみました。
みなさんボッタくり駐車場に律儀にお金を払って駐車してましたが
私らは何回も来てますから・・・・・ 
ススキも全然少なく、見ごろにはほど遠い状態でしたが人だかりでした。





これやったら春の方がきれいです。これが春の曽爾





お亀の湯も人がいっぱいなんで諦め、反対側にあるみつえ高原牧場から
初めてのみつえ温泉「姫石の湯」に行くことに。

でっ途中で見つけためちゃくちゃかっこいいイタリア料理店
ライダーとかがたくさんいて、ピザのお持ち帰りをしてた人もいたんで入店しました





店の中も雰囲気も可愛く、本格的なピザ窯
ピザとスパゲティーを注文





残念ながら私的には味はもう一つ・・・・・星2.5


残念ながら「お亀の湯」には入れませんしたが、道中気になってた温泉へ
天気も良く、大阪の酷暑とは無縁の23℃!!!
秋晴れの涼しい空気の美味しい高原で、犬と散歩できたので最高でした。