思案中
2013-10-23 | 日記
この連休で一泊山行を考えて、近所の山を探してみたものの
大峰山系はほとんどこの夏の大雨と、数年前の台風の影響で
通行止め区間が多く山の取っ付きまで入れません。
毎年のように続く大雨被害に、復旧作業が追い着いていてないのが現状です。
レジャー者だけのために復旧工事をして頂く訳にもいかず、林業が廃れている今
追い着かない道路工事。。。。。
これらは大峰山系・女人禁制の山上ヶ岳です。
登山口に女人禁制!! という結界鳥居が立ってるので未だに女の人は登れません。
ですからこれらの景色は女性は見れないことになります。





大峰山系はほとんど全山登ってますが、行くたびに新鮮です。
でも今年は無理・・・・この先、前のように手ごろに登れるような山にいつなることか。

でっどこに行こうか???
琵琶湖の横の比良山系・三重県の鈴鹿山系、大峰山系どれもほとんど登って・・・・
そのなかでも大峰は何回行っても新鮮なんですが。
まァ週末は台風の影響で雨みたいですから・・・・あきらめモードです。
大峰山系はほとんどこの夏の大雨と、数年前の台風の影響で
通行止め区間が多く山の取っ付きまで入れません。
毎年のように続く大雨被害に、復旧作業が追い着いていてないのが現状です。
レジャー者だけのために復旧工事をして頂く訳にもいかず、林業が廃れている今
追い着かない道路工事。。。。。

これらは大峰山系・女人禁制の山上ヶ岳です。
登山口に女人禁制!! という結界鳥居が立ってるので未だに女の人は登れません。
ですからこれらの景色は女性は見れないことになります。





大峰山系はほとんど全山登ってますが、行くたびに新鮮です。
でも今年は無理・・・・この先、前のように手ごろに登れるような山にいつなることか。

でっどこに行こうか???

琵琶湖の横の比良山系・三重県の鈴鹿山系、大峰山系どれもほとんど登って・・・・
そのなかでも大峰は何回行っても新鮮なんですが。
まァ週末は台風の影響で雨みたいですから・・・・あきらめモードです。
