金剛登山
2015-10-14 | 日記
12日の昼から時間があったんで、金剛山に登ってきました。
前に登った時、登山道の荒れが気になったんですが、所々に新しい砂が撒かれ補修されてました。
誰がどの様にしてるんだろう~~~??
このかなりの砂を担ぎ上げてるんだろうか???
なるべく傷つけないように登ってるつもりですが、ほんとに頭が下がります。
15時ころ頂上に到着したんで、上には誰もいませんでした。
秋の木々を眺め、誰もいない頂上でゆっくり・まったりおやつを食べてると・・・・・
臭ってきました!!!!
この時間になると決まってする売店のゴミ焼の煙。
何を燃やしてるんだろう???
夕方のこれからの時間が好きなのに、金剛山にはこれがあるんですよね・・・((汗)))
これで一気に興が醒め下りてきました。
登山道の補修・草刈・清掃等、山をきれいにしようとボランティアしてる方々もいれば
いろいろだなぁ~~と考えさせられました。