Direct Energy Jm!

 日常の写真、趣味の山行を中心に書いてます 

卵かけご飯

2015-10-28 | 日記

 

これもまたよく横を通ってたのに、行きそびれてた卵ご飯屋に行って来ました。

12時に着いて10組待ち

こんなに流行ってるお店とはつゆ知らず・・・・・回転が早いだろうと待ちました

その後私らの後に、、、、、ナ・ナ・なんと60人が並びビックリです!!!!!

 

 

卵かけご飯が、卵何個でも¥300- 

親子丼が¥500-

どちらも大変美味しいと私は思ったんですが、嫁さんは米だけやろ

卵はいつも使ってるのと一緒だと譲りません・・・・・・

親子丼の美味さを説明しても納得してもらえず・・・・・・

 

向いにあるスイーツの店でもロールケーキ・カステラ・プリン等いろいろ売ってて

帰りに買って帰るために、プリンを一個買って食べてみましたが

帰りは寄らずに帰って来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


シュン肥える秋

2015-10-28 | 日記

 

カンナの予防接種のついでに、シュンの体重を計ってもらうと

獣医にこのままだったら、この犬の持病ともいえる椎間板ヘルニアになるよ・・・と言われました。

以前、別の獣医に後ろ足の亜脱臼を指定されて以来、長距離の散歩を自制してたし・・・・

そういえばここ最近ちょっと歩いただけで息切れし、歩くのを嫌がってました。

抱いても重たくなったなァ~~~~とは感じてましたけど

思いっきり食って飲んで、運動で体型を保つのが我が家の流儀

ということで日曜日、長距離散歩しに大塔に行って来ました。

 

 

「大塔星のくに」。 星が綺麗らしく、天文台とドーム付きバンガローがあります。

このバンガローに泊まると、マイ望遠鏡で夜空を独り占めできます。

もちろんドームのないバンガローもあるユニークな場所です。

 

雰囲気がよくて、何回かご飯を食べたことがある郷土館

ここで蕎麦を食べようと中に入ったんですが、食べずに出てきました。

 

 

ここから人通りのない道を犬と歩きます。

その道はホントに誰一人出会わず、軽自動車一台とすれ違っただけの道でした。

ズ~~~と歩くと「天誅組本陣遺跡」

幕府に初めて武力蜂起し、維新の魁となった天誅組の本陣が

こんな山深い地にありました。

 

 

天気も良く、シュンもまずは楽しんだかな???

車で「大塔温泉・夢乃湯」に移動し

猪骨だし・猪肉チャーシューのぼんたんラーメンを食べてから、「いな漁」を見学。

 

 

鮎を捕って塩焼で売ってました。

ここの温泉で汗を流し。。。。  

どうゆう訳か河内長野市民割引もあり、人も少なくいいお湯でした。