朝ドラを見ていて、ほろり

、となる場面ありませんか?別に、ドラマでもいいのですけど。その度に、フィクションなんぞに心を揺さぶられるとは。まだまだアマちゃんだな。と、冷静になろうとするのですけど、どうにもたまらん時もあります。そんな時、くそーとか思いながら、この子になんて目に遭わすんだ。と、真剣に怒る。否、運命に祈り捧げたくなる。別に、身内でもないのに

。ところがであります。ニュースでは、いっぺん殺して見たかったとかゆう、不思議女子大生が登場であります。あんまりお勉強しすぎたんだろうか。そんなになるまでなら、別にお勉強せんでもいいのにね。0000国なる不思議団体に行きたいとゆう学生さんも少し前に出ておりました。浦島太郎に出てくる鬼以上の存在だわ。こわすぎ。家族が、毎日一緒にいたらさぞ、怖い事でしょう。逆に、一緒にいないからそうなったのか。朝ドラでは、身近な人が寄ってたかって心配しまくる。自分の子でもないのに、その子の身を案じ、激怒する。パーティー開いたりする。関わり合いが濃密。なんか、温かい。渥美清さん的な世界。おせっかい、不器用、真心主義とゆうのでしょうか。今後も再び、鬼もびっくりの不思議ちゃんを製造しないように、温かく支援しなくてはならないですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます