
フーガイ短調 この作品は、いつものバッハ作品にみられる精緻さがなく、逆に、のびやかだ。とゆうことで、偽バッハ。ただ、その聴きやすさから、まあ良いではないか的に、BWVの作品群に入れられている。私としても、偽作・贋作の類は、意図的に外しているのですが、このたびは、タイトルに入れてしまいました。その内容は果たして如何に。確かに、バッハもどき。もどきメロディーラインが時折、顔を出す。精緻さがない分、聴きやすい。不思議なことです。もし、この作品が、BWV系列に搭載されているのを知ったら、短気で、立腹しやすいバッハ様のこと、烈火のごとく喚き散らすことでしょう。なむなむ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます