
神よ、われを助けてなさせたまえ。不思議な作品です。懇願する、お願いしますだ。お願いしますだ。お願いしますだ。と、聴こえる。コメントなし。ところで、グスタフ氏のコメントの通り、2008、N響定期公演。エッシェンバッハさん指揮、ブルックナー7番は素晴らしい演奏会でした。特に第二楽章。コメントを拝見し、らじるらじるの聞き逃しで追いかけ視聴。評判の通り、素晴らしかった。エッシェンバッハさんのご両親は、ナチスに殺され、命からがら生き延び、施設にいたところ遠縁の叔母様に引き取られ音楽に触れる機会を得たとか。フルトヴェングラーの指揮を生で体験もしているそうな。フルトヴェングラーのブル7は、第一楽章、大蛇が這うような強烈な演奏。一発でお気に入りの演奏となってしまうのですが。このエッシェンバッハさんの第二楽章は、素敵。名演でしょう。ライブのテレビ放送が楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます