キラキラ☆ちあき

大半は地元の友達に発信する、
日本生活を綴る台湾人ブログ。

グルメ旅☆和食〜ドイツ家庭料理〜台湾家庭料理

2022-03-19 22:17:00 | 食いしん坊ガール
3連休初日💡鎌倉で開運巡り🐾🐾グルメ旅も同時進行www

美味しい料理をたくさん頂きましたよ ψ(`∇´)ψ



🇯🇵和食のけんちん汁

建長寺の近くにあるお店で名物のけんちん汁を初めて食べでみた (^_−)−☆


とその前に‼️まだ11時前だけど、エネルギー注入🍺 笑

鎌倉ビールの『月』は好みな味だもの❤︎(´ε` )




つまみはこんにゃくの味噌田楽♬

この一品だけで、ビール一本飲みきちゃう (*´艸`*)ウフフ




そして、一度食べてみたかった💕主役の「けんちん汁」登場🔥




蓋を開けた瞬間、ごま油のいい匂いがする❣️

シンプルな味付けで美味しかったし、具沢山で満足でした (*´˘`*)





🇩🇪ドイツ家庭料理

ドラマ「孤独のグルメ」で五郎さんが訪ねたお店です d( ̄  ̄)






店主はとても独特なので、事前に口コミを調べてから良いかもしれません💦💦笑

ここではアルコール販売中止のため、ノンアルコールのレモンカクテル🍋頼んでみたら、めちゃくちゃ美味しいじゃん Σ( ̄。 ̄ノ)ノ




定番のソーセージ盛り合わせ🍖とポテト添え🍟どっちも美味しかった✨✨

特にポテトは予想外の旨さ ( ノノω`) 






五郎さんも食べた「スペアリブ(マッシュポテト・ザワークラウト付き)」、お肉うまかったわ (≖ᴗ≖๑) 

ドイツに行ったことがないから、本場の味が分からないけど、恐らく本場の味だろう~♬





🇹🇼行きつけの台湾料理屋

本日の最後は、友達も大好きな台湾家庭料理屋さん❤︎

この頃、店が時短営業のため、タイミングが合わず、まったく行けなくなったのに、パパさんとママさんが相変わらず温かく迎えてくれて嬉しい (´・ε・̥ˋ๑) 

早速、キンキンに冷えたビール🍺と友達のジャスミン茶🍵




まずは大好きな一品「牡蠣とほうれん草炒め」ヽ(♡ω♡)/ 




友達が曰く「今まで食べた中で一番美味しい『麻婆豆腐』」(˶• ֊ •˶) 




台湾の家庭料理、自分もよく作る「干し大根の玉子焼き」*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )* 




「角煮」のお肉が柔らくて美味しい♩♫

ほぼ独り占めして、食べちゃった (〃ノдノ) 




「ゲソとセロリーのピリ辛炒め」🐙




最後は、友達にプチサプライズ (*ノ>ᴗ<) 

ママさんの🎁誕生日メッセージ付き「あんかけチャーハン」🍚 

そして、店のお客様も一緒に『ハッピーバースデー🎶』を歌っていただいて、アットホームな雰囲気が最高でした🍀




お陰様で今日のグルメ旅は最後の最後まで楽しかった☆彡

少し食べ過ぎてしまったけどね (๑´ڡ`๑)


春の3連休☆鎌倉で開運巡り

2022-03-19 20:40:00 | 日常★雑談
待ちに待った3連休は忙しかった (( ̄▽ ̄;;) 

ゆっくり更新しますね~♬





3連休の初日💡

友達がテレビで紹介された【春の鎌倉で強運神社巡りの開運ツアー】を見て、行きたくなったから鎌倉ぶらりすることになった (๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈) 

改めて、メディアの影響力の強さを実感した!笑笑



⛩️『円応寺』で過去をリセットする!

閻魔大王を祀るお寺です。

小さいお寺なので、普段あまり観光客が訪れることはないけど、いつもより賑わっている感じがしますね (*ノ∀`)ノ゙)) 








「閻魔大王様に懺悔してリセット!これまでの罪を告白すればリセットしてスタートできる」と言われてやってみましたよ (´°‐°`) 





⛩️『長谷寺』で決意表明!

「さまざまな感情の決意表明を全て聞いてくれる十一面観世音様に決意表明を!」

ところが、長谷寺に訪ねるのが久しぶりですね (*´꒳`*)




「見晴台」で眺める景色がとても素敵で、気分最高 (*ˊᗜˋ*)♡ 




本当に素晴らしいお寺🌸 何度でも訪れたいです *( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )* 











⛩️高徳院でお願い事をする!

「大仏様が前かがみになっているのは、皆の願いを叶えるため」

高徳院もかなりご無沙汰です (◦ˉ ˘ ˉ◦) 




大仏様にしっかり願い事を伝えましたよ✨





⛩️力餅家のあんころ餅を食べる!

「最後は創業300年の力餅家のあんころ餅を食べて帰るのがよい」

ずっと食べてみたかった老舗のお餅屋さん♩♫






季節限定の草餅になったが、とても美味しかったです ꉂ(ˊᗜˋૢ) 





以上!鎌倉で開運巡りでした🍀

これから良い事があるといいですね (*ノ∀<)ノ゙))アヒャヒャ