どうもどうも
最近、このブログの更新ペースが
落ちてきています。
息子の名前も決定し(後日ご報告します。)随分と
落ち着いてきたので、そろそろ元のペースに戻そうと
思っています。

これまで通りのご愛顧、よろしくお願いいたします
さてさて。
今日は朝から大忙し
文字通り「分刻み」の1日でした。
午前中は、安佐南区の「セントラルシティこころ」へ行って来ました。
←モデルハウスがズラリ
日興ホームのこころモデルハウスのオープン
は来年5月。
今日は分譲地の関係の業務で足を運んできました。
さすが広島一集客がある住宅展示展、朝早くから各社の
スタッフが掃き掃除や水撒きをしていていました。
とても活気のある雰囲気に刺激を受けてきました
日興ホームの一戸建て部門の広島本格進出は今回が初めて。
広島市内では東広島に比べて知名度はありませんが、
これまで通り確かで安心できる家創りの姿勢を貫き通し、
バリバリ頑張ります。

午後からは西条町寺家のK様邸のお引渡しがありました。

ご家族全員(猫ちゃん
含む)がとても楽しみにしていた今日の日。
とても喜んで頂いて、僕もとても嬉しかったです。
・・・が、お引渡しが終わるとやっぱり・・・
サミシイ。。。
明日は、西条町寺家のグラントーンVのモデルハウスで
一人淋しくお仕事をしています(10時頃~3時頃までを予定)。


お施主様でご興味のある方、建築をご検討中でまだご覧に
なられていない方、どうぞお気軽にお越しください!!
冷やかし+暇つぶしも大歓迎です!!
・・・と言うよりは、河野の話相手になってください。
【今日の息子】

西条町のY様から頂いたぬいぐるみ絵本(英語)で英才教育中。
可愛いんです、これが。
Y様、ありがとうございます
【↓日興ホームのホームページはこちら↓】

【↓ご協力お願いします!!↓】


最近、このブログの更新ペースが

息子の名前も決定し(後日ご報告します。)随分と
落ち着いてきたので、そろそろ元のペースに戻そうと
思っています。

これまで通りのご愛顧、よろしくお願いいたします

さてさて。
今日は朝から大忙し

午前中は、安佐南区の「セントラルシティこころ」へ行って来ました。


日興ホームのこころモデルハウスのオープン

今日は分譲地の関係の業務で足を運んできました。
さすが広島一集客がある住宅展示展、朝早くから各社の
スタッフが掃き掃除や水撒きをしていていました。
とても活気のある雰囲気に刺激を受けてきました

日興ホームの一戸建て部門の広島本格進出は今回が初めて。
広島市内では東広島に比べて知名度はありませんが、
これまで通り確かで安心できる家創りの姿勢を貫き通し、
バリバリ頑張ります。

午後からは西条町寺家のK様邸のお引渡しがありました。

ご家族全員(猫ちゃん

とても喜んで頂いて、僕もとても嬉しかったです。
・・・が、お引渡しが終わるとやっぱり・・・

明日は、西条町寺家のグラントーンVのモデルハウスで
一人淋しくお仕事をしています(10時頃~3時頃までを予定)。


お施主様でご興味のある方、建築をご検討中でまだご覧に
なられていない方、どうぞお気軽にお越しください!!
冷やかし+暇つぶしも大歓迎です!!
・・・と言うよりは、河野の話相手になってください。
【今日の息子】

西条町のY様から頂いたぬいぐるみ絵本(英語)で英才教育中。
可愛いんです、これが。
Y様、ありがとうございます



どうもどうも
・・・。
・・・。
・・・。
ふざけんなぁ!!
今日はそんな気分です。
雨だから?
息子の夜泣きに慣れないから?
大事にしていた名刺入れを無くしてしまったから?
いえ、そうではないのです。
この気持ちは昨日から報道されているある問題に対するもの。
ここ最近、よく聞く「偽装問題」。
ミートホープ
白い恋人
赤福(他同類菓子)
ミスタードーナッツ
等々、食品の偽装が立て続けに発覚しています。
安心だと思われていた国産食品業界の悪態。
中国産の食品を敬遠する傾向が強い昨今、今度は
国産の食品も食べない方が良くなる?
そんなニュースがワイドショーを賑わせている中、
昨日、建材メーカーのニチアス社による耐火材偽装が
報道されました。
個人住宅の軒天にも使用されている同社のこの建材。
なかなか認可が降りない耐火試験をクリアするため、
不燃材に基準の6倍もの水を含ませていたとか。
会社側は、目先の競争に目を奪われ、開発部署に対して早く認可を、と迫る。
開発部署は、会社の上から強いられるので何とか認可する方法を考える。
会社として企業として、利益を追求するのは当然。
また、現場の人間は組織人として、会社の命を遂行することが必要でしょう。
しかし、完全に「最も」大切なものを見失ってます。
偽装をされている食品業界の方、その商品を自分の子供に食べさせますか?
ニチアスさん、延焼を防げない家に家族を住まわせますか?
どんな理由が有ろうと、誰が何を言おうと、あなた方は完全に悪人です。
今後、同類の問題が起きない事を心から願っています。
今の私達の「やむを得ない」が、未来の後悔に繋がらないように。
←八本松のMさま、ありがとうございます!
この子達の世代のためにも。
【↓日興ホームのホームページはこちら↓】

【↓ご協力お願いします!!↓】


・・・。
・・・。
・・・。
ふざけんなぁ!!
今日はそんな気分です。
雨だから?
息子の夜泣きに慣れないから?
大事にしていた名刺入れを無くしてしまったから?
いえ、そうではないのです。
この気持ちは昨日から報道されているある問題に対するもの。
ここ最近、よく聞く「偽装問題」。
ミートホープ
白い恋人
赤福(他同類菓子)
ミスタードーナッツ
等々、食品の偽装が立て続けに発覚しています。
安心だと思われていた国産食品業界の悪態。
中国産の食品を敬遠する傾向が強い昨今、今度は
国産の食品も食べない方が良くなる?
そんなニュースがワイドショーを賑わせている中、
昨日、建材メーカーのニチアス社による耐火材偽装が
報道されました。
個人住宅の軒天にも使用されている同社のこの建材。
なかなか認可が降りない耐火試験をクリアするため、
不燃材に基準の6倍もの水を含ませていたとか。
会社側は、目先の競争に目を奪われ、開発部署に対して早く認可を、と迫る。
開発部署は、会社の上から強いられるので何とか認可する方法を考える。
会社として企業として、利益を追求するのは当然。
また、現場の人間は組織人として、会社の命を遂行することが必要でしょう。
しかし、完全に「最も」大切なものを見失ってます。
偽装をされている食品業界の方、その商品を自分の子供に食べさせますか?
ニチアスさん、延焼を防げない家に家族を住まわせますか?
どんな理由が有ろうと、誰が何を言おうと、あなた方は完全に悪人です。
今後、同類の問題が起きない事を心から願っています。
今の私達の「やむを得ない」が、未来の後悔に繋がらないように。

この子達の世代のためにも。

