網干区新在家のあぼし一番街(本町通商店街)を西に抜けて興浜に入り、しばらく歩くと姫路市都市景観重要建築物等第1号指定の旧山本家住宅が見えてきます。
2016年8月21日に初めての見学会が行われたのち、9月から第1・3日曜日に一般公開されています。
平成元年に姫路市都市景観重要建築物等に指定されたのちも、長らく個人宅で非公開であったため初めて内部見学が可能となりました。
【見学要領はこちら】
私自身も9月18日に初めて内部を見学し、その素晴らしさに感激しました。
今回はその素晴しい内装写真を、以前より撮りためた外観写真と共に紹介したいと思います。
写真数が多いので2回に分けて旧山本家住宅の魅力を余すところなく紹介しましょう。
まずは、外観からです。
※今回の画像はカラーバランス設定がおかしいものがあります。
新しいレンズを購入後、カラーバランス設定を修正してを再撮影した画像で再掲していますのでご覧ください。
こちらをクリック→『旧山本家住宅 2017』
旧山本家住宅 建築データ
・母屋(不詳/M初期/木/姫路市都市景観重要建築物等)
・望楼付き洋館(大工 玉抜某(口伝による)/T7/木/姫路市都市景観重要建築物等)
・離れ・高塀・正門など(不詳/T3-7頃/木/姫路市都市景観重要建築物等)
表題写真は、正門・洋館(カメラ;Canon EOS6D・2015/7/15撮影)です。
北東から 高塀・洋館
(カメラ;Nikon D600・2013/11/26撮影)
西から 勝手口・正門・高塀、旧室津道の街並
(カメラ;PENTAX K-30・2014/1/27撮影)
北から 正門・勝手口・洋館
(カメラ;Nikon D600・2013/12/12撮影)
北から 高塀・洋館
(撮影データ;EBONY SW45・Nikkor SW 75mm F4.5・6x9判・1/2秒・f22・ライズアオリ・2009/1/2撮影)
北西から 洋館三階望楼
(カメラ;PENTAX K-30・2013/12/1撮影)
北西から 母屋・洋館・高塀
(カメラ;Nikon F70D・2013/1/1撮影)
北西から 母屋・洋館
(撮影データ;EBONY SW45・WIDEANGLE CONGO 120mm F6.3・6x9判・1/8秒・f22・ライズアオリ・2013/11/17撮影)
西から 三階望楼
(カメラ;PENTAX K-30・2013/12/1撮影)
南西から 裏手高塀
(カメラ;PENTAX K-30・2014/1/27撮影)
南東から 裏手高塀
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
正門から 敷石・玄関石段
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
玄関千鳥破風
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
玄関
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
玄関と建仁寺垣
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
建仁寺垣
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
洋館二階から 正門・母屋表ゲンカン・洋館玄関唐破風
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
洋館北正面見上げ
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
洋館北東正面見上げ
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
洋館北東斜め見上げ
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
洋館東側面見上げ
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
洋館南裏面見上げ
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
洋館 書斎ステンドグラス外観
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
離れ 窓の格子
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
離れ・洋館
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
日本庭園
(カメラ;SONY α7・2016/9/18撮影)
次回『旧山本家住宅(姫路市網干区興浜)その2』はいよいよ初公開された内部です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます