まさむらのブログ

年寄りです

無職1日目

2017-07-10 20:24:07 | 雑記
 無職1日目。

 私の退職辞令は7月9日付。

 昨日なんですが、日曜日。

 おまけに我社は土曜も休み。

 で、7月7日に交付の9日辞令と。

 よくわかりませんが、これから行くと本日が無職1日目。

 私は60歳を超えてますが、かみさんはまだ50代。

 と言う事で、妻が昨日までは国民年金では第3号被保険者。

 今日からは第1号被保険者に。

 かみさんの国民年金を7月は払わないといけない。

 だから、日本年金機構のわが街の年金事務所に。

 当然、支払うためにです。

 ですが、行ったら妻が届け出対象者だから委任状が必要と。

 ここまでは納得(我慢)したんですが、会社から妻が扶養から外れているものがわかる書類を会社から入手し提

出しろと。

 ・・・・何?

 会社からそんなものをもらっていない。

 以前行ったときに私の年金登録されてるのがわかっている。

 その記録を見ればわかるはずでないか。

 妻が私の扶養に入っている事が。

 他の退職者も、そんなものは云っていなかった。

 おまけに私も国民年金に変更して支払えと。

 「はあ~~~~~~~~?」

 それこそ誰も言っていなかった。

 あんたのとこが作成したパンフレットには「20歳以上60歳未満の方」とある。

 私は明日61歳だといってやった。

 過去の記録も私の生年月日も調べずに。

 それなら結構だが「扶養から外れるものが必要」としつこく・・・

 話をするのが馬鹿らしくなって「考える」といって退出した。

 ちなみに年金事務所でもらったパンフレットには

 ○市役所の国民年金担当窓口で手続きをしろ

 ○年金手帳など、日本年金機構が送付した基礎年金番号がわかる書類が必要。

 どこにも扶養が外れてるものがわかる書類が必要だとは書かれてない。

 おまけに手続きは市役所・・・

 そのまま市役所に。

 かみさんの手続きは手続きだが、私の扶養者だと年金記録で確認できたのだろう。

 印鑑がなかったが手続きしてくれ、後日納付書を送ると。

 了解しました、届き次第納付します。

 そのうえ、追加の説明をしてくださった。

 「7月分は納付が必要だが、8月の再雇用で3号扶養者への変更が遅れると8月の納付もしてもらうことになる」と。

 こちらも了解しました。

 8月1日にすぐに変更の手続をします。

 私の街の年金事務所はだめじゃない。

 私はわざわざ支払いますと云ってるんですよ。

 それをパンフレットにも記載していないものを提出しろと。

 私の会社のミスかもしれないが、それなら我社の退職者はどうして皆手続きができてるの?

 可笑しくない?

 市役所は出来て、年金事務所では出来ないの?

 意味がわかりません・・・

 私は免除で行ってるんじゃない。

 納めに行ってるんだ。

 納税者をもっと大事にしろ年金事務所。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさむら)
2017-07-16 16:32:13
炎のクリエイターさん、こんにちは。
 
 健康保険の任意継続は先般支払いも終了し、保険証を入手しました。
 但し7月の1ヶ月のみです。
 8月からは、政府の管掌の健康保険・・・
 会社の健康保険には、短時間勤務では入れないみたいです。
 一方、年金の方はまだ納付書が届きません。
 まあ、しばらく待ってみます。
 1ヶ月支払いをしていないでも、かみさんの受給額に大きな変動はないでしょうから。
 おまけに1カ月分のみ遅れて支払っても良いと、年金事務所のお墨付きも・・・
 だんだんと面倒くさくなってきています。
 日本って本当に大丈夫・・・ww
 
 
返信する
Unknown (炎クリ)
2017-07-10 21:18:30
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

役所と言うのは、そんなものですよ~~一度言ったら引かないですし、こちらが言われるがままにならないと仕方が無いんです。ワシも、退職時に税金面とか、会社勤めと違って、自営だと2年分続けて来年のも払えと言われたり、理不尽なことでも耐えて、やってきましたよ。今は辛抱ですよ。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する

コメントを投稿