まさむらのブログ

年寄りです

実家のお盆は15日

2018-08-05 20:14:00 | 雑記
 実家のお盆は15日。 
 
 今年の私の実家のお盆は15日に決定。

 基本的に15日にしていたんですが、甥っ子の帰省の都合でまちまちに。

 東京(実際は埼玉の朝霞市)の甥っ子はお盆は帰らず。(妻の実家の三重に)

 今年は倉敷の甥っ子は13日に帰省。

 で、お盆は15日に決定。

 ちなみに、父親の命日です。

 それで、ずっと8月15日にお盆をやってたんです。

 久々に15日に行います。

 去年までは甥っ子夫婦に子どもが二人だったんですが・・・

 今年は子どもが3人に。

 一姫2太郎です。

 上の女の子は今年小学1年生。

 下の男の子は3歳(?)

 で、一番下の子は当然0歳。

 一番下の子とは初対面になります。

 上の2人の子とは今までも遊んでいます。

 今年は3人の子どもと遊んできます。

 みんな可愛いですよ。

 ちなみに、上の女の子には4月末に隣の県のアウトレットモールでドレスを。

 安かったんで・・・

 かみさんにいうと買ってあげようと。

 私が振ったんで購入。

 喜んでくれたら嬉しいんですが・・・

  
 ちなみに、私のお盆の予定は8月14日から16日がお盆休暇。

 8月17日は金曜日で週休日。

 8月18日と19日は土曜、日曜で休み。

 6連休です。

 本当は13日を休めば10日から19日までの10連休なんですが・・・

 再雇用の身ですから、6連休にとどめました。

 本当は10連休なんか取ったら、仕事に行くのをやめちゃいそうで。

 6連休で頑張ります。

 当然13日は仕事ですが、その前3日間は休みですが・・・(*^。^*)
 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさむら)
2018-08-12 17:10:54
炎のクリエイターさん、こんにちは。

 父が20年ほど前の8月15日に。
 以後、ずっと実家では法事兼宴会を。
 はじめのうちは法事の意味合いが強かったんですが、今は家族の集まり。
 といっても、私達夫婦と甥っ子の家族のみですが。それも倉敷の甥っ子家族のみで、朝霞の甥っ子は戻ってきません。
 後、戻ってくる家族は亡き父ですかね。
 私たち夫婦は亡き父の代わりに子どもたちの相手を。
 これが楽しいのですが。かみさんは「たーこおばさん」と。私は・・・
 お盆の意味合いも変わってきていますね。
 当然、迎え火も送り火もたきません。
 牛もないので仏壇に居続けているかも知れません。
返信する
Unknown (炎のクリエイター)
2018-08-06 01:34:42
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

お盆が決定って、変な言いまわしだなぁ~って、思ってましたら、法事ってことですか? お墓参り? それとも皆が顔を合わせる機会の宴会ってことですか? いずれにしろ、ご先祖様をお迎えするってことですね。我が家は、仕事であろうが用事があったって、行事に合わせるのが残された者への使命みたいに。(笑) 実家がお寺だったからでしょうか、そんなに砕けては考えられないですね。例えば、7日には水回りのお墓や仏壇の掃除の「7日盆」ってのから始まって、お盆は何があっても毎年15日ですよ。送り火が16日で行事終了です。その間に仕事があっても都合付かずの欠席ですわ。もうこんな時代になったら、まさむらさん家のような砕けたお盆が羨ましいですよ。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する

コメントを投稿