goo blog サービス終了のお知らせ 

「大志の森」

大志の森プロジェクトを中心とした森のくまさんの奮闘記です。

願い

2007-08-12 23:32:42 | ヒロシマ宗教協力平和センター(HRCP)
 本日 昨日よりの平和学習のお手伝いをさせて頂きました。



名古屋教会学生部の原爆慰霊供養です。
(名古屋教会の皆様有難うございました)


  世界平和  私の最終目標 今日 名古屋教会のかみしめの言葉
をとおして、忘れかけていたものを、思い出しました。



写真左の炎 8月6日慰霊碑がアップになるとテレビに映っているあの火ですが平和の灯といいます。 開祖さま・立正佼成会が大きく関わってます。

平和の灯は、核兵器廃絶の願いを表しています。核兵器が人類と世界の平和を脅かさなくなる日まで燃え続けます。台座は両手を広げた形を抽象化したもので、1964(昭和39)年、さまざまな宗教団体や工場の熔鉱炉(ようこうろ)から届けられた火で点火されました。
 開祖さまもご出席されていました。  大きなご縁があったのです。

 世界平和は 私たちの手で。。。