昨日は、如何もお騒がせ致しまして、申し訳ありませんした。
BBSでも少し触れましたが、パソコンちゃん自体に不備はなかったのですねぇ~。
まぁ、良かった良かったですが・・・
どうも、ベ●ト電器のサービスマンによりますと、
パソコン本体ではなくパソコン周辺の環境、電磁波に影響・接続の状況等・・・
こう言ったアドバイスを受けまして・・・・
帰宅後、パソコン周辺特に配線部分をちょっと整理整頓等致しまして、
ドッキドキのパソコンオープン~起動・・・・・
何事もなかったかのように正常起動!!なぁにぃ(;‐_-+
こいつぅ、人様の前では、正常起動しちゃって!!
猫被っていたのぉ!!イヤな子ネ・・・・・
正常作動してからもサービスマンさんは、
素人あばばのよぉ分からん所クリックしまくって、
オカシイ所はないかチェックしていた頂きましたが、
おかしな所・誤作動している所はなし・・・・・
結果・・・パソコン周辺の環境に原因があるのではないか?!との最終診断・・・
いやぁ~でも本当にパソコン自体に異常がなくって良かったぁ・・・・
さて、昨日のパンテーラ試乗体験・・・イイ・良いよ・グッウね。
一番心配だった振動もサスペンション入りのキャスターフォーク
「フロ●●レッグ」搭載の現車、クイッキー「2HP」よりも振動が少ない!!
ハートセンター内にある苦手の点字ブロックの上を色んな角度から
横切っても振動が少ない!!ってことは振動による痛みが出難い!!
求めていたのはコレだったのよぉ――――
何故か神経内科の主治医は診察してから、申請書を書くからということで、
月曜日の午後2時から診察を受けなきゃならない事になっちゃいました。
月曜日書いてもらって直ぐに市役所の障害福祉課へレッツゴー!!
如何か、申請が通って一番安い自己負担で済みますように・・・・・
でも、早く納車して欲しい~だって本当良かったもの試乗。
とりあえず申請が通らなくても購入はするので、
今からスウェーデンに発注する事に。
車体の色は青だけ、私はここだけではリッチにオプションの黒を選んだので、
青のスタンダード車よりも時間がかかるらしので、
特に早めの注文がベストのようです。絶対通ってねぇ、補装具申請!!
最新の画像[もっと見る]
- 祝...!!! 7年前
- お帰りぃ~\(^o^)/ 7年前
- お帰りぃ~\(^o^)/ 7年前
- Live…行って来た!! 7年前
- Live…行って来た!! 7年前
- 今年の中身は・・・ 7年前
- 今年の中身は・・・ 7年前
- 今年の中身は・・・ 7年前
- 今年の中身は・・・ 7年前
- 今年の中身は・・・ 7年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます