千葉県木更津市よりエアコンクリーニングと定期清掃を中心に♪

千葉県木更津市よりエアコンクリーニングと定期清掃を中心に綴っています。

見晴らし最高でも全て室内作業♪

2024年01月24日 | エアコンクリーニング
1月の寒〜い時期でも


エアコンクリーニングさせて頂いてます♪


景色がとてもいい現場です♪


とはいえ、作業は全て室内ですが😅






床、高所窓ガラス、エアコンまで


一気に行います。









全てきれいに仕上がりました✨


千葉県もいちだんと寒くなってきました🌨️


体調管理には十分に気をつけましょう😊


いつもいつまでもキレイを大切に♪
(有)アビリティサービス木更津

#エアコンクリーニング
#フロアクリーニング
#高所窓ガラスクリーニング
#景色最高
#見晴らし最高
#めちゃめちゃ寒い
#体調管理にご注意を
#千葉県
#アビリティサービス木更津


今年はカビが生えやすい?天井エアコン編

2023年09月30日 | エアコンクリーニング

千葉県君津市にあるお取引き様の


事務所にある天井エアコンの内部洗浄を


行わせて頂きました。









今年はどこのエアコンもカビ汚れが凄く、


分解して中のパーツを見てみるとヘドロや


カビで真っ黒に汚れている所がほとんどです。


この異常気象のせい?か猛暑が続いた為か、


どこも同じ様に真っ黒に汚れてます。


今年は異常です😅


今回ご依頼頂いたのは長年お取引きを


させて頂いている会社さんで、


そちらの事務所のエアコンクリーニングです。


エアコンを分解し準備ができたら







天カセエアコン2台を同時に洗浄、


洗うと出てくる出てくる





真っ黒な汚水が😩








2台同時に洗えば時間も短縮です。


天井にあるエアコンの中が


汚れているのか、いないのかを確認したい


そんな時は、


エアコンの吹き出し口を見てみてください。


吹き出し口が黒くなっていたら、


残念ながら中はカビだらけです😥


プロに洗ってもらう様にお願いしましょう。







エアコンお掃除に絶対やってはいけないお手入れ方法?

2022年09月09日 | エアコンクリーニング
まだまだ暑さが続いていますね。


エアコンも毎日使用している人が


ほとんどではないでしょうか。


お使いのエアコンのフィルターのホコリや


本体の汚れが気になって掃除したりする時


絶対にやってはいけない!


お手入れの方法があります!


それは塩素系洗剤を使ってはいけない!


という事です。


例えば、市販されているカビキラーは


ph値でいうと12〜13になります。
(ph値は酸性、中性、アルカリ性を示す数値)


ph13はかなり強いアルカリ性洗剤です。


カビキラーが誤って手についた時、


ヌルヌルしたりした事ありませんか?


どうして手の表面がヌルヌルするかと言うと、


皮膚のタンパク質が溶けている為です。


決して洗剤が残っているわけではないのです。


皮膚表面のタンパク質を溶かすほど


強力な洗剤をエアコンフィルターに


シュッシュと吹きかけてしまうと…


フィルターが傷み、穴が開いたり破れたりする


原因になります。







フィルターにカビ汚れが見えたら、


中性洗剤で洗って、汚れを落としましょう。


その後は水切りをして陰干しで乾かします。


天日干しも紫外線で傷みやすいのでNGです。


もちろんエアコン本体にも塩素系洗剤は


使ってはいけません!


本体の場合はサビの原因にもなります。


エアコンは精密機械です。


このデリケートな機械にに使う洗剤は


中性洗剤にしましょう。


エアコン本体の中の汚れが気になる時は


プロにお任せするのが、使う人にとっても、


エアコンにとっても気持ちよく、


そして長く使えます。








ちなみに網戸の汚れにもカビキラーはダメです。


強力な洗剤は用法を守りましょう。




いつもいつまでもキレイを大切に♪
(有)アビリティサービス木更津
TEL0438-36-4338
mail abi@au.wakwak.com




お掃除機能エアコンをお掃除のプロから見ると❷

2022年08月03日 | エアコンクリーニング
前回は熱交換器よりも送風ファンが


汚れやすい事をお話ししましたが、


もう一つ気付きにくい事は、


お掃除機能付きエアコンって


『ずっとお掃除しなくても良い』


訳ではない! という事です。


お掃除機能がついていても


ちゃんとお掃除のお手入れは必要です。


あるメーカーでは10年分のほこりを


溜められるダストボックスを設置✨


なんて謳ってありましたが、


これはどういう事かというと、


自動で取り除いたフィルターのホコリを


エアコンの中にあるゴミ箱へ溜めていくわけで、


それが10年分も溜められますよー


という事なんです。


でも10年分のホコリの量も想像できないし





実際ホコリを溜めすぎちゃうとこんなんなるし、


そんなわけでメーカーでもちゃんと


一年に一度のお手入れおすすめしています。


どないやねん!と思っちゃいますが、


ゴミ箱にホコリが溜まったらちゃんと


捨てるようにしましょう。


それとお掃除エアコンには取り付けられている


部品が通常のエアコンより多いので


季節の変わり目(年4回)毎に


表のカバーを開けて見える表面の


ホコリを掃除機などで吸い取るだけで、


カビの発生を抑える事につながります。






きちんとフィルターもホコリを取って、


水洗いした後で陰干しして乾かしましょう。


色々と経験してきた結果、


僕的にはお掃除エアコンよりも


ノーマルのエアコンの方が


カビの発生が少ないのも事実なので
(クリーニングをしてきた個人的な感想です)

いい印象がありますが、


AIとか洗浄機能や換気機能とかの今の最新性能を


実感してみたいのも本音です😅


いずれにしてもエアコンは


可能であれば年4回、難しければ


4ヶ月に一度の年3回は


フィルター等のお手入れを


お掃除機能ある、無しに


関わらずおすすめします。


ちなみに私たちプロで行うエアコンクリーニングは


何シーズン毎に行うべきか?


また、絶対にやってはいけない!


間違えたお手入れ方法など😩


それはまた改めてお話ししたいと思います。




(有)アビリティサービス木更津
千葉県木更津市真舟5-5-4
TEL 0438-36-4338
mail abi@au.wakwak.com




お掃除機能付きエアコンをお掃除のプロから見ると

2022年08月02日 | エアコンクリーニング
先週の感染症対策総合展は


たくさんの来場者様にお越し頂き


ご来場頂きました皆様


本当にありがとうございました😊


少しでも感染防止にお役立て


できれば幸いです♪


ただ暑かったですね〜。


今日なんて気温40°にせまる


地域もあるみたいですから


熱中症にだけは注意してください。


暑くなると


エアコンの頻度も高くなります。


今のエアコンにはただ冷やす、暖める


だけでは無く、


換気ができる機能や、


浮遊しているウイルスを抑制したり、


AIが自動で判断して室温を調整したりと


機能が満載ですが、


中でもお掃除機能付きの進化は


凄いものがあります✨






以前までのお掃除エアコンの


機能といえば


フィルターのホコリを自動で


取り除く機能のみでした😓


でも今はフィルターの奥にある


熱交換器をに水を含ませ洗える機能が


付いていたりします✨


更にそこから乾燥、加熱させる事で、


カビなどを抑制するという事です😅


今は中身も洗えて凄い!


のですが、


エアコンの中で一番汚れやすい場所って


家庭用エアコンで言うと、


送風ファンなんです。


エアコンクリーニングを何千?何万?


行ってきたからわかりますが、


一番汚れているのは送風ファンです。



(いわゆる風を送って回る黒いやつです)


でも送風ファンは自動お掃除できません。
(構造上の為)


熱交換器まで真っ黒になる場合って


相当な年数か、利用頻度か、


設置場所の湿度が高かったりなどの


いずれかの可能性があればです。


長々と話してしまいましたが、


まだまだ話したい事があるーので、


今回は2回に分けて載せてお話ししたいと


思います。




いつもいつまでもキレイを大切に♪
(有)アビリティサービス木更津
千葉県木更津市真舟5-5-4
TEL 0438-36-4338
mail abi@au.wakwak.com