以前友人からアレンジを頼まれた曲を、今回
彼女の合唱団が演奏するというので
「コーラスI」の団長さんから、
こんな立派なお花をいただいてしまった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/69/2967c9347ab010f6df84802bf91760cb.jpg)
友人からもあの時お礼をもらったし、恐縮したけど
「これは団長からです」とのことなので
受け取ることにした。
「幸福の木さえ枯らす女」の私が、この花を、
どうやって育てたらいいのだろう!!!(恐)
団長さんによると
「夏も冬も室内で、
水は二ヶ月に一度くらいでよい」とのこと。
・・・そんな簡単に行くのかなあ・・・(不安)。
さて。
心配した本番は、思いのほか上手く行った気がする~
大きな失敗もなく終了。(ほっ)
その、本番前のこと。
第一部が終わった休憩の時、
見慣れた顔が二つ、私に手を振ったので
「えっ?!」と二度見すると・・・・
以前、ブログに書いた「隠れ読者」のKYクンと
その彼女さん(Mっちゃん)だった~~
会場名を伏字にした、ブログの告知を見て
わざわざこんな遠くまで
聴きに来てくれたらしい。
これまた恐縮ーーーーー!!!
だって・・・・・
今回の合唱祭って、
地域にいくつもある合唱団にとっては
大きな行事かもしれないが
ほとんどの合唱団がシルバーコーラスと言える
平均年齢の高さであって
しかも
この辺のレベルって、こうだっけ~~???と
「一生懸命な素人芸にはものすごく寛大な」私でさえ
聞くのがやっと、のコンサートだったしぃーー(こら)
しかも、出演時間をお知らせしていなかったため、
「いつからいたの?」
「最初から」
だとは!!!
ホントにホントに失礼しました。
「合唱」なんて、
「やってない人」にとっては、つまんないジャンルだと思う。
しかも上手いわけでもない団体が次々、数時間に及ぶ。
あーーーホントに気の毒っ!!!(平謝り)
私のステージが終わって、すれ違う時
「楽しかったー♪」と言ってくれて
もう~~~~
KYクンもMっちゃんも、いい人すぎ!
ありがとう、ありがとう。
(しかもメルアド知らないから、またココに書いちゃう)
しかし・・・
混声のメンバーである某氏の毒舌。
団体が終わるたび
「なんだこれ、この選曲のセンスがわかんない」とか
「あーあ、ダメだコレ、全然」とか
「腰の曲がった人ばっか!」とか(笑)。
もう~~、そんなこと、
思っても、言っていいの?!と心の中で突っ込みながら
・・・ワカルワカル、と密かに同調してしまう自分もまた
悪人だわあ、と思うのだが。
そんで、また、思ったわけ。
いくつになってもいきいきと
好きな音楽を楽しむお年寄りは素敵で
ドレス姿が、堂々と、美しく
「このステージの存在」の素晴らしさを実感した反面、
ああ、私の音楽はこうあってほしくない~
こうならないために、努力しよう!!なんて決意を
新たにしたのも確かで・・・
今回、以前活動していたママさんコーラスも一緒だったが
毒舌某氏いわく
「どんな練習してるんだ?」と。
・・・・。
(ちゃんと、やってますよ、
体をほぐしたり、呼吸や発声も30分以上かけて
毎週厳し~く練習しています!)
かといえば、うちの合唱団みたいに
集まってすぐ曲想に入る、
声だしもろくにやらないトコが
それなりに歌えてしまうのは
「ある程度やってきた人たち」がいるからだろうけど・・・
(言われたくないよね)
友人が指揮する「コーラスI」も
好きな曲を、楽しく演奏する団体だった。
この、歌ってる人たちは
いったいどこまで求めてるんだろう?と
指導する立場になると、ふと考えてしまう。
厳しすぎると人が次々やめていく、一般のサークルは
合唱に限らず、だと思うけど
合唱はとにかく、人数が必要だから
その辺のせめぎ合いが、切実だ。
きっとあの毒舌氏も
上手なトコで歌いたいと思っているに違いなく、
その欲求はホントによくわかる。
声楽の人が揃いも揃って
「合唱ってあたし、ダメなんだよね」と言う
そのわけが、少しわかった気がするけれど
あたしは、その
決して上手くなくても、「好き」で「楽しい」、
その人にとっての「元気の素」だったり
「生きがい」に思える「趣味としての音楽」、と言うのも
大好きなわけで・・・
でも、自分に置き換えると
たとえばシルキーのことだって
「その場所」に留まっていたくないと
つい、思ってしまってる、ってことを
再確認できた気がする~
「どこまでやるか」は永遠のテーマだけど
特に、「仲間が必要」なアンサンブルの場合は
メンバーとの温度差、みたいなことで
いつも悩んでしまうもの。
コーラスなんて、あれだけ人がいるんだし
指導者としては、
方向性を決めるのが難しいだろうなあ。
・・・なんて、考えてるトコはないのかな(笑)
(こんだけ書いといてソコか!)