aCappella好き♪

人間ドック。

一度受けたいと思いつつ、
健保の手続きはどうすれば・・?なんて
ずるずる今日まで来てしまったけれど

ようやく、行ってきましたよ、人間ドック。

まず、引っ越してしまったので
病院のリストが関東のものしかなくて
東北バージョンを取り寄せる、ことから始めた。

三月まで健保組合に報告出さなきゃいけないのに
予約取れるかなあ?なんて心配は不要で
年末に電話すると、
「いつでもどうぞ」的にサクサク予約が取れた。
(地方とはいえ、さすが仙台?!
今までは何か月も先の予約しか取れなかった・・・)

前回の健康診断、ほとんどの数値が
ハイハイハイハイ・・・と元気よく(?)
(Hばかりね・・・)
あーワタシってば不健康!と自覚していたので
今回も覚悟はしてるけど~

どうなんでしょ?

今回は、自腹で
アミノインデックスを入れてみた。
高いけど・・・家系的に、ガンのリスクがあるもんで
前から興味があって
かかりつけ医の先生に相談したら
「まあ、やってみてもいいんじゃない」と言われたので。
(市内の病院ではこれだけ受けるってことが出来なくて
人間ドックのオプションになっていた)

つい先日、ブロ友さんが
マンモが痛いという日記を書いていたけれど
私は全然痛くない(笑)。
みんな飛び上がるって言うけどね・・・
(贅肉さんのおかげかな)

それに・・・
嫌だなあって思っていたバリウムが
あんなにラクになったのね!
発泡剤を飲む時のお水、おちょこ一杯だったんで
「えっ?」と思ったけれど
ぜーんぜん辛くなく飲めた。
(医療の進化ってありがたい)

ビビりなもんで、
結果が出るまでドキドキだけど

「何かあるはず」というマイナスイメージで
いつものようにゲンを担ぎ?(笑)
無事に乗り越えたいと思います!

今わかってるのは、脂肪肝・・・(汗)
かなりだと。
運動しなさいって。
・・・がんばります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

るか@Silky
http://yaplog.jp/acappellazuki/
maruttiさん{メール}

ハイ、私もついに、体験しました!人間ドック。
マンモは今まで何回かやりましたが、いつも痛くないんです。
maruttiさんもぜひ、一度受けてみてください。
私としては、腹部エコーがよかったです。
念入りに見ていただいて・・・ちょっと安心できました。
(結果はこれから)

・・・コンサート、お疲れ様でした。
marutti
るかさん、マンモ痛くなかったんだ~ラッキー!!
私も前にそんなに痛くなかったこともあるんですよ。
技師さんによるのかなあ。
人間ドックをいまだ受けたことがありません。
いろんなオプションがあるような・・・
検査は結果がでるまでちょっとドキドキしますね。
私も今年はまあいいかっていってないで運動しなくちゃ!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「主婦・母・妻のお部屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事