mi piacciono…

la vita per quelli che mi piacciono

上川くん!

2006-12-08 23:53:30 | 歴史よもやま
これもジャンルに困っちゃった。上川隆也くんについて書こうと思うんだけど、彼は単純に「俳優」なので、芸能人とかのくくりは、こう、くすぐったいっていうか、不快(失礼)なんだよね。

さてさて。本日「スタジオパーク」に(間違いなく)嫌々出演されていました。この人、バラエティだのなんだのに、本当に出たがらないからね。決死の覚悟だったと思います。NHKだから断れないってのもあるだろうし。で、坂本竜馬が好きって改めて言っていましたね。そう。私が彼のファンクラブに入ったのは、彼がTBSのドラマ「竜馬がゆく」で竜馬を演じたからなんですな。小説は、高校時代から司馬先生のファンだったので、すでに読んでいました。司馬先生の歴史小説の登場人物の中では、かなり好きな方かも。土方さんは別格です。勿論。当然。赤面。

このドラマ、DVD化してくれないかなぁ。以前、どっかでも書きましたが、ビデオ、擦り切れちゃうよ。

番組内では上川くんの素に、やや近い部分が見られたと思いたいのですが、なんか、先年演じた舞台「燃えよ剣」の土方さんのキャラとかぶるんですよ。あの土方さんは、あなたの素だったんですか? 再演、ありませんか? んで、絶対出来ないと思うけど、1回くらいお茶会開いてよ。きっと、何もしゃべれないと思うけどさ。お互いに。あああ、押しかけていいのなら、嫁に行くんだけどなぁ。ややや、迷惑千万ですな。失礼しました。

次の舞台もTVドラマも期待しています。

今日の1曲 SMAP「Simple」

ガンダム・オタク in Goro's Bar

2006-12-08 23:28:53 | 赤い彗星
ジャンルに困りますね。こういう複合ネタは。テレビ番組内のネタなので、ひとまず「テレビ」に入れました。そして、このブログ内でのカテゴリーは「赤い彗星(ガンダム)」にしてみました。

こういう遊び。私も一緒にやりたいなぁ。Gacktや土田晃之なんかもまぜて(!オイオイ…汗)ね。異様に盛り上がって興奮しちゃう吾郎の気持ち。ものすごくよく分かるぞ。ただ、私はモビルスーツや戦術の話はついていけない。涙。2問目は分からなかったもん。ただただシャア・アズナブルが好きなだけなのだ。夏に貰ったガンプラも足2本しか組み立ててないし。ごめん!ねえさん!

今月末にはTHE ORIGINの14巻が発売されます。新刊が出るたびに1巻から読み直す私って、真性ガンダムヲタだと思うんだけど。ダメ?

そして、今年も映画4作(「逆襲のシャア」までね)をまた見たくなりました。年に1回は19歳のシャア・アズナブルに会いたくなるのよ。出会ってから25年以上経った今も、赤い彗星は私の理想の男性像の一人なんだなぁ…。

今日の1曲 SMAP「Call Your Number」

Pop Up! SMAP LIVE! 思ったより飛んじゃいました! ツアーDVD

2006-12-08 23:08:16 | SMAP!SMAP!SMAP!
今年は楽日前日にライヴに行けたので、首が伸びきる前に映像を見ることが出来て嬉しいです。例年、伸びきっちゃった頃に発売されるので、感覚的にマヌケなんですよね。

改めて、自分がどんなに興奮していたかを認識。内容の3分の1は記憶にないです。新たな発見があって、楽しめました。身体が自然に動いちゃうし、一緒に大きな声で歌っちゃいます。5人揃って、健康に気をつけて、長く活動して欲しいです。

で、今年ってオトナなライヴだったんだなぁ、と。進行もそうですし、衣装もそう。おふざけも適度でしたしね。

しかし、剛のテンションが変じゃないですか? いや、本領発揮なのかな? この人、前からヘンだとは思っていましたが、このライヴじゃ、それが顕著ですよね。空気が違うっていうのかな。いえ、好きなんですよ、もちろん。でも、なんなんだろ?間の悪さっていうか…。どれも含めてSMAPなんだけどさ。吾郎のマイペースにも拍車がかかっていたし。

おまけの「☆SMAP Diary 2006」が、中居くんの怪我日記になっていて笑えました。

今日の1曲 Little Eva 「The Loco-motion」(1962)

ひゃ~!私の生まれる前だわ。