握手会は参加しませんでしたが、終了→帰宅しました。
新宿に1本で帰れるってのは、今までに比べると格段に楽チンです。
さて、リリイベ。
予告通り、昼夜マイナーチェンジはありました。
1.衣装
昼は「Mona Lisa -jp.ver.」JKの衣装。
夜は.....派手なキラキラ抜きで、メンバーそれぞれデザインの違う真っ黒な衣装でした。基本的にはテーラードカラーのJKにシャツ、ブラックスリムにレースアップブーツのようでしたが、MIRだけミリタリー調のJKで、彼にピッタリでした。
私は、夜の衣装の方がチョア。
2.トークコーナー&ハイタッチの並び順
昼は、トークは左から、スンホ、G.O、MIR、ドゥン、ジュン。ハイタッチは、スンホ~G.O。
ハイタッチの時は、今まで私が参加した時は、G.Oさまは必ず2番手だったので、そのつもりでいたら、5番手!で、真ん中の3人はぶっとんでしまいました。爆
夜は、トークは左から、スンホ、ジュン、ドゥン、G.O、MIR。ハイタッチは、スンホ.....あれ?ダメだ。ドゥン、MIR、ジュン、かな? 最後がG.Oさま。
とにかく、毎度のことですが、最初にスンホの小さくてウツクシイお顔が目に入っちゃうと、ドキドキしちゃってダメなんだよなー。
昼は、G.Oさまにようやくたどり着き、ちょっとはしゃいでしまって、2度タッチしてしまいました。ミアン。
夜は、私の少し前のファンがテンション高くて、そのまんまの状態でメンバーもテンションが高くて大きな声を出していて、私もキャーキャー言ってしまいました。なんなんだか......。
3.トークコーナーの質問内容。
詳細は覚えていないんだけど、共通の質問「ここでしか見せない(だっけ?)スペシャルポーズ」ってのが、面白かった。
昼はスンホが、あれ、何て言うんだっけ。逆立ちなんだけど、足を、ええっと......それくらいしか覚えていない。あ!G.Oがカッコよく笑う男のナントカってのをやっていたけど、ぜ~~んぜん面白くなかった。^^
夜はMIRのキッカケで、どんどん大袈裟なウィンクをやっていく、ということになり......スンホ兄の愛嬌(だよなー。うん)まで行き着くことに。
あれ、どこかでDVDに収録してくれないかな。また見たいぞ。
4.最後の曲
昼は「Oh Yeah -jp.ver.」。夜は「Y」。
昼はお客さんの人数も若干少なかったようで、全体におとなしめ、夜は進行の古家氏も言っていましたが、お客さんのテンションが高く、全体に賑やかで、反応も良かったです。昼は最後の曲のリクエストを募っても、反応がイマイチでテンション低かったんだけど、夜は「Stay」って誰かが言った途端、みんなが振りを真似したりして、面白かったですね。私も「Stay」が良かったな。^^
全体の印象は、
1.相変わらず、年齢層の高ーいファン層。
だから、みんな懐も豊からしく、握手券を求めて、みなさん既に何枚もお持ちのはずのCDをドカ買いされていました。若いお嬢さんたちでもたくさん買っている方はいらっしゃいましたけどね。
2.やっぱ、実物カッコいい。
G.Oさまのヘアスタイルを除き(あらら)、特に夜の部の衣装とヘアスタイルはトータライズされていて、見ていてまぶしかったです。
もっとも、昼は、近すぎて全体が見えなかったのと、近すぎるからこそG.Oしか目に入らなかったんですが。
明日は夜のみ参加いたします。
どんな衣装かなー。最後の曲は何を演ってくれるかなー。
それと、今後の日本での活動についてのアナウンスがきっとあるはずです。韓国のカムバ後、是非フル・アルバムを発表→ツアー....という流れでいって欲しいですっ!!!^o^
今日の1曲 MBLAQ「Cry -jp.ver.」(2013)
日本語でもなんでも、このパフォーマンスが素晴らしいのよね。コンサートで必ず演り続けて欲しい曲の1つです。
余談。
実は今日一番嬉しかったのは、昼、夜、それぞれお話しする機会のあったA+さんたちが、これがエラい美人さんたちだったこと!そこかいっ!
昼は、BBもお好きだと言う関西からいらした楚々とした美しい方。夜は、アパレルにお勤めっぽいおしゃれなお嬢さん。ドゥンのファンだとおっしゃってましたね。
また、どこかでお会いしましょう!
新宿に1本で帰れるってのは、今までに比べると格段に楽チンです。
さて、リリイベ。
予告通り、昼夜マイナーチェンジはありました。
1.衣装
昼は「Mona Lisa -jp.ver.」JKの衣装。
夜は.....派手なキラキラ抜きで、メンバーそれぞれデザインの違う真っ黒な衣装でした。基本的にはテーラードカラーのJKにシャツ、ブラックスリムにレースアップブーツのようでしたが、MIRだけミリタリー調のJKで、彼にピッタリでした。
私は、夜の衣装の方がチョア。
2.トークコーナー&ハイタッチの並び順
昼は、トークは左から、スンホ、G.O、MIR、ドゥン、ジュン。ハイタッチは、スンホ~G.O。
ハイタッチの時は、今まで私が参加した時は、G.Oさまは必ず2番手だったので、そのつもりでいたら、5番手!で、真ん中の3人はぶっとんでしまいました。爆
夜は、トークは左から、スンホ、ジュン、ドゥン、G.O、MIR。ハイタッチは、スンホ.....あれ?ダメだ。ドゥン、MIR、ジュン、かな? 最後がG.Oさま。
とにかく、毎度のことですが、最初にスンホの小さくてウツクシイお顔が目に入っちゃうと、ドキドキしちゃってダメなんだよなー。
昼は、G.Oさまにようやくたどり着き、ちょっとはしゃいでしまって、2度タッチしてしまいました。ミアン。
夜は、私の少し前のファンがテンション高くて、そのまんまの状態でメンバーもテンションが高くて大きな声を出していて、私もキャーキャー言ってしまいました。なんなんだか......。
3.トークコーナーの質問内容。
詳細は覚えていないんだけど、共通の質問「ここでしか見せない(だっけ?)スペシャルポーズ」ってのが、面白かった。
昼はスンホが、あれ、何て言うんだっけ。逆立ちなんだけど、足を、ええっと......それくらいしか覚えていない。あ!G.Oがカッコよく笑う男のナントカってのをやっていたけど、ぜ~~んぜん面白くなかった。^^
夜はMIRのキッカケで、どんどん大袈裟なウィンクをやっていく、ということになり......スンホ兄の愛嬌(だよなー。うん)まで行き着くことに。
あれ、どこかでDVDに収録してくれないかな。また見たいぞ。
4.最後の曲
昼は「Oh Yeah -jp.ver.」。夜は「Y」。
昼はお客さんの人数も若干少なかったようで、全体におとなしめ、夜は進行の古家氏も言っていましたが、お客さんのテンションが高く、全体に賑やかで、反応も良かったです。昼は最後の曲のリクエストを募っても、反応がイマイチでテンション低かったんだけど、夜は「Stay」って誰かが言った途端、みんなが振りを真似したりして、面白かったですね。私も「Stay」が良かったな。^^
全体の印象は、
1.相変わらず、年齢層の高ーいファン層。
だから、みんな懐も豊からしく、握手券を求めて、みなさん既に何枚もお持ちのはずのCDをドカ買いされていました。若いお嬢さんたちでもたくさん買っている方はいらっしゃいましたけどね。
2.やっぱ、実物カッコいい。
G.Oさまのヘアスタイルを除き(あらら)、特に夜の部の衣装とヘアスタイルはトータライズされていて、見ていてまぶしかったです。
もっとも、昼は、近すぎて全体が見えなかったのと、近すぎるからこそG.Oしか目に入らなかったんですが。
明日は夜のみ参加いたします。
どんな衣装かなー。最後の曲は何を演ってくれるかなー。
それと、今後の日本での活動についてのアナウンスがきっとあるはずです。韓国のカムバ後、是非フル・アルバムを発表→ツアー....という流れでいって欲しいですっ!!!^o^
今日の1曲 MBLAQ「Cry -jp.ver.」(2013)
日本語でもなんでも、このパフォーマンスが素晴らしいのよね。コンサートで必ず演り続けて欲しい曲の1つです。
余談。
実は今日一番嬉しかったのは、昼、夜、それぞれお話しする機会のあったA+さんたちが、これがエラい美人さんたちだったこと!そこかいっ!
昼は、BBもお好きだと言う関西からいらした楚々とした美しい方。夜は、アパレルにお勤めっぽいおしゃれなお嬢さん。ドゥンのファンだとおっしゃってましたね。
また、どこかでお会いしましょう!