mi piacciono…

la vita per quelli che mi piacciono

SMAP 慎吾@「一千兆円の身代金」

2015-10-18 09:43:11 | SMAP!SMAP!SMAP!
慎吾じゃないみたいでした。

いや、慎吾なんだな。


脚本は、途中、あまりにはしょり過ぎなところがあったり、警察の捜査に関して、ええ?それ、OK?とか、最後のシーンは、もうちょっと短くすれば、もっとインパクトあったんじゃ?とか、若者に訴えかけるには、中途半端な台詞回しだなぁとか、ありました。

どうせなら、もっとストレートに正攻法な言葉の選択がよかったなって。


でも、今思い返せばな感想であって、視聴中はそれを補って余りあり過ぎの役者さんたちの演技に、ひたすら圧倒されていました。



30年近くももSMAPやっている方になんですが、「大人になったんだねー」と。

こういう役柄、今までなら剛にまわってきそうなところを慎吾にってのは、何が決め手だったのかな。

プロデューサーの細かい話を聞きたいかも。


見ごたえありました。


しばーらくしてからでいいので、また、こんなのお願いします。

今日の1曲 SMAP「freebird」(2002)

北山くんの登場に、ちょこっとホッとしました。

そういや、役者の顔ってほとんど見たことなかったわ。