発表当時(1995)から、知ってはいました。
いい歌って。
「知ってはいた」とは、ずいぶん失礼な話ですが、当時の私は元々洋楽志向の上、宝塚にハマっていて、邦楽には一切興味がありませんでした。
SMAPも、きちんと(?)興味を持ったのは、その翌年だし。
彼らがベスト盤を出した時に、2枚ともレンタルしてiTunesに入れました。
その後は、なんとなく気が向くと聴くくらいで、そんなに興味も湧きませんでした。
まー失礼。
それが.....。
今年に入って、超ヘビロテ。
「ロビンソン」だけじゃなくて、持っている彼らの曲全部。
彼ら自身にも興味が俄然湧いて調べたら、結構近い年齢で、ルーツも似ていて。
1986年〜87年は、同じ東京の空の下で大学生をやっていて。
こりゃ、この夏のツアーには参加せねばなるまい、と。
むかーし、彼らは大きなハコが嫌いで、だからチケットは超絶取れない、と聞いたことがあります。
実際は、ドームこそありませんが、横アリやら武道館では演りますね。
でもなー。
FC入らないと難しいんだろうなー。
一時は5つくらい入っていたFCも、今年は2つに。TT
だから、入ってみようかな。
夏の武道館に参加できるよう、がんばりたいと思います。
それまでに、せめて最新アルバムは聴かないと♪ ^,^ b
今日の1曲 スピッツ「醒めない」より「醒めない」(2016)
いい歌って。
「知ってはいた」とは、ずいぶん失礼な話ですが、当時の私は元々洋楽志向の上、宝塚にハマっていて、邦楽には一切興味がありませんでした。
SMAPも、きちんと(?)興味を持ったのは、その翌年だし。
彼らがベスト盤を出した時に、2枚ともレンタルしてiTunesに入れました。
その後は、なんとなく気が向くと聴くくらいで、そんなに興味も湧きませんでした。
まー失礼。
それが.....。
今年に入って、超ヘビロテ。
「ロビンソン」だけじゃなくて、持っている彼らの曲全部。
彼ら自身にも興味が俄然湧いて調べたら、結構近い年齢で、ルーツも似ていて。
1986年〜87年は、同じ東京の空の下で大学生をやっていて。
こりゃ、この夏のツアーには参加せねばなるまい、と。
むかーし、彼らは大きなハコが嫌いで、だからチケットは超絶取れない、と聞いたことがあります。
実際は、ドームこそありませんが、横アリやら武道館では演りますね。
でもなー。
FC入らないと難しいんだろうなー。
一時は5つくらい入っていたFCも、今年は2つに。TT
だから、入ってみようかな。
夏の武道館に参加できるよう、がんばりたいと思います。
それまでに、せめて最新アルバムは聴かないと♪ ^,^ b
今日の1曲 スピッツ「醒めない」より「醒めない」(2016)