mi piacciono…

la vita per quelli che mi piacciono

CNBLUE いろいろ思い出してきた

2012-07-09 22:31:26 | Parliamoci per CNBLUETORY♪
うーんと、「Come on」からどんどん連想しちゃって、頭がブリティッシュ・ロックです。

タイトルにはCNBLUEと付けましたが、懐かしい、と思える方がいらっしゃると嬉しいな。興味のない方は飛ばして下さい。申し訳ない。



ジョンシンのうねるベースで、まずはBLACK SABBATHのギーザー・バトラーを思い出し、次にUFOのピート・ウェイですよっ!「Rock Bottom」だよねー。もう号泣しちゃう。

この2バンドは、当然リアルタイムではございません。SABBATHは、気がついた時にはロニー・ジェイムズ・ディオ閣下がヴォーカルだったし、UFOは"神"マイケル・シェンカーも抜けちゃったあとだったし。

一応、見てはいるんだけどね。SABBATHは「HEAVEN AND HELL」名義@東京国際フォーラム。5年くらい前? ロニー閣下の最後の来日公演でした。

UFOは.....20年くらい前の再結成@中野サンプラザだったような.....。フィル・モグの声量がハンパなくてビックリした記憶があります。この時のギターって誰だったんだろう。

みんな還暦越えだもんなぁ。亡くなっちゃった人もたくさんいるしね。

三頭時代のRAINBOWは、ロニー閣下もコージーもいないもんね。「RISING」「LONG LIVE ROCK'N'ROLL」は、ホントーにホントーにホントーーーーに見たかった。


今もブリティッシュ・ロックは生きているんだろうけど、70~80年代のアヤシくゴージャスでヘヴィなサウンドやそういうルックスのミュージシャンはいないだろうな。

そういう時代を少しでも味わえたのは、ラッキーだったんだと思うしかない。


CNBLUEくんたちは、その時代の空気を今、どん欲に吸って、自分の作品として再生しているワケだ。

共感出来る私はシアワセかしら。ちょい、いや、かなりの優越感です。ふふふ。


まとまらなくってすみません。

こりゃ、UFOもSABBATHもRAINBOWも引っぱり出して、一晩中聴きまくらなくちゃ。^^

最近、3ヶ月に1回くらいの間隔で温故知新してますね。ワタシ。

今日の1曲 (改めて)CNBLUE「Come on」(2012)


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。