屁理屈爺さんIT放談

お気に入りソフトやデジモノ紹介。その逆に使っていて困る事例の紹介(主にヒューマン・インタフェースの観点から)

身近なところに貼付ができない

2005年03月24日 | Excelあれこれ
セルに入力されている文字列を、テキストボックスに貼付けようとしたができない!
仕方なくいったん別のエディタに貼り付けてそれからExcelに戻ってテキストボックスに貼り付けた。

おかしなことにクリップボードにコピーした文字列は、テキストボックスを選択した段階でクリアされてしまうようだ。

つまり
エクセルのセル範囲をコピー→テキストボックスを選択→別のエディタに切り替え→貼り付け(×)できない。(クリップボードが空になっているような挙動)

さらにおかしいのは、同じテキストボックスでもWordに作ったテキストボックスにはちゃんと所望の貼付ができる。

また、他のアプリケーションでコピーした文字列は、Excelの中のテキストボックスになんということなく貼付ができる。

ユーザの感覚からすると理解しがたい仕様、あるいはバグではないだろうか。


危険がいっぱいの「フィルタオプションの設定」

2004年12月06日 | Excelあれこれ
「フィルタオプションの設定」
いろいろやってみたが、ちょっとここでは書ききれないほど危険がいっぱいのようだ。

掻い摘まんでメモだけ残しておこう
フィルタオプションの設定で
抽出先を指定し、抽出範囲(そもそもこの言葉自体が誤解を生む)でセルを指定するが‥‥‥
そこにあらかじめ何らかのデータがあった場合に以下の3種の動作をする
a.メッセージが表示され何も処理が行なわれない(このメッセージも場合によって複数の種類があるようだ)
b.何の警告もなしにすっかり上書きされる
c.何の警告もなしに一部だけが新しい抽出結果に置き替わる

しかもb,cに関しては編集-元に戻す(Undo)ができないのだ!

新バージョンでは当然改善されていることを期待するが‥‥‥

ちゃんとメッセージ出してよね

2004年12月04日 | Excelあれこれ
Excel2000でフィルタオプションの設定で、抽出する時、抽出先を指定するが、その抽出先にすでに前回の抽出結果などが残っていると、結果も上書きせず、何もメッセージを出さないで元の画面に戻るようだ。

いったい正常に処理が行なわれたのか分からないし、最悪の場合はそこに残っていた(たとえば前回間違ったオプションで抽出された結果)ものを今出力された結果と思ってしまうこともあり得る。とても危険だ。

他のところでいやというほどおせっかいになってきているExcelだが、こういうところにこそきちんとしたヘルプメッセージを表示して欲しいものだ。

ツールバーにボタンがない

2004年12月03日 | Excelあれこれ
Excelのウリの一つのデータベース機能。これでよく使うのが「すべて表示」だ。
オートフィルタで試行錯誤する時にもとに戻すためによく使う。
ところがデフォルトで、ショートカットキーもツールバーも用意されていないようだ。
他の人はほとんど使わないのか、心配になってきた。
わざわざツールバーボタンを作って対応したけど。
困ったもんだ。

おろおろ

2004年11月20日 | Excelあれこれ
BMIを計算するワークシートを作ってみました。
BMIが25以上だと判定欄に「肥満」と表示されるようにします。
=IF(C5>=25,"肥満","")

BMIの計算では身長が分母に来るので、身長欄が空白ならBMIの欄には何も表示しないようにします。
=IF(C3=0,"",ROUND(C4/(C3/100)^2,1))

こういう方針で作ってみたら、
身長欄を空白にするとBMI欄はちゃんと空白になってくれますが、判定に「肥満」と出てしまいます。
ということは内部ではBMIの欄は25以上の値と見なされる訳でしょうかね?

むむむ、結構奥が深い。Excelのヘルプをちょっと見てみてもこの手のことは書いてないようです。

空白のセルなのにCOUNTAでカウントされる

2004年11月20日 | Excelあれこれ
いや、あるもんですね。
Excel95における問題が以下のWebで書かれていました。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016119/excel/komatt95.html
いまだに直っていないところをみると、Excelの怠慢というより内部演算の根本的な特性なのかも。

しかし困ったもんだ。

今日発見(勉強)したのは、何も表示されていないセルで
(a)空白セル
(b)空文字列が表示されているセル
の2通りあるということ。
後者(b)の場合のセルは、何も表示されていないにもかかわらず、COUNTA関数でちゃんとカウントされてしまうからやっかいです!

しかも、IF関数で(a)の空白セルかどうかを調べる時に、IF(A1="",....というように(b)の空文字列に等しいかどうか、という数式を書くのですからなおさら混乱してしまいます。


Excelの計算がおかしい?

2004年11月12日 | Excelあれこれ
-2から0.2ずつ加える、という数式をコピーしていくと、あるところで0になるのは、中学生ならすぐに分かるはず。
Excel使っていたら、なんと、0になってくれない!
えーー?足し算も正確にできないの?

A2に-2をいれて,A3以下 =A2+0.2 という式をコピーしたのですがね。

あ、怖くて使えなくなりそう。=A2+0.200000 とでもしないとだめ?→だめでした。
それともこんな計算でも、いちいちRound関数で丸めないとだめなのかな?

教えてgooに出してみようか‥‥‥
2000年問題より重大な気がするけど。
まさか0.2を加える式をコピーしてはいけないというのが常識とは思えないし‥‥‥
(私の勘違いであって欲しい)