サンガ負けたね。
そしてさっき大木監督退任が発表されたね。
J1昇格プレーオフ決勝勝っていれば、大木監督続投だったんだろう。
勝負の世界は厳しいな。
サンガを応援し始めてもう14年くらいになるけど、大木サンガは今までで一番、見ていておもしろいサッカーを見せてくれたと個人的には思う。
特に調子がいいときは短いパスがポンポンつながって次々チャンスが生まれ、すごくわくわくして楽しかった。
ただ、好不調の波が激しく、不調のときは連敗を重ねてしまった。
不調だったときの、パスを回すだけで全然前に進まないサッカーを鳴門で見たときは歯がゆかったなあ。
大木サンガのベストゲームは今年のJ2開幕戦vsガンバ大阪@万博かな。
3-3の引き分けだったけど内容では終始ガンバを圧倒し、今年は絶対昇格できる!と確信したっけ。
うーん、残念としか言いようがない。
ありがとう、大木監督。
そして、同じ日に行われたJFL・J2入れ替え戦で、カマタマーレ讃岐がガイナーレ鳥取に勝ってJ2昇格!
こちらはおめでとう!
・・・来年はサンガvsカマタマーレがあるのか・・・。
まさかサンガとカマタマーレが同じ土俵に立つ日が来るとは。
もちろんサンガを応援。
熱い試合になりそうでそれなりに楽しみだ!笑
そしてさっき大木監督退任が発表されたね。
J1昇格プレーオフ決勝勝っていれば、大木監督続投だったんだろう。
勝負の世界は厳しいな。
サンガを応援し始めてもう14年くらいになるけど、大木サンガは今までで一番、見ていておもしろいサッカーを見せてくれたと個人的には思う。
特に調子がいいときは短いパスがポンポンつながって次々チャンスが生まれ、すごくわくわくして楽しかった。
ただ、好不調の波が激しく、不調のときは連敗を重ねてしまった。
不調だったときの、パスを回すだけで全然前に進まないサッカーを鳴門で見たときは歯がゆかったなあ。
大木サンガのベストゲームは今年のJ2開幕戦vsガンバ大阪@万博かな。
3-3の引き分けだったけど内容では終始ガンバを圧倒し、今年は絶対昇格できる!と確信したっけ。
うーん、残念としか言いようがない。
ありがとう、大木監督。
そして、同じ日に行われたJFL・J2入れ替え戦で、カマタマーレ讃岐がガイナーレ鳥取に勝ってJ2昇格!
こちらはおめでとう!
・・・来年はサンガvsカマタマーレがあるのか・・・。
まさかサンガとカマタマーレが同じ土俵に立つ日が来るとは。
もちろんサンガを応援。
熱い試合になりそうでそれなりに楽しみだ!笑