
今年まだ一回も当たってない予想ブログにようこそ。
明日は優駿牝馬オークス!
桜花賞は大外を通ったブエナビスタ、レッドディザイア、ジェルミナルが見事な末脚で1,2,3着。
でも東京は外差しが決まりにくい傾向にあるよね。
NHKマイルCもヴィクトリアマイルも好走したのは前で競馬した馬ばかり。
しかも明日雨。荒れるのでは!?
波乱を演出する可能性があるのは切れる差し馬ではなく、中段より前につけてしぶとく粘る馬じゃないかな?
一頭一頭見ていきます。
①マイティースルー 牝3 55.0 小野次郎
差し。実力的に厳しい。後方のまま終わるはず。消し。
②パドブレ 牝3 55.0 西田雄一郎
差し。2桁着順ばかり・・・。さすがに好走はムリだろう。消し。
③レッドディザイア 牝3 55.0 四位洋文
差し。桜花賞の末脚はすばらしかった。でも東京コースで同じ競馬は通用するかな?内枠に入ったことで、今回も後方でためて直線勝負となると大外を周るはず。差し損ねて馬券圏内をはずす可能性も十分あると思う。おさえで。
④ヴィーヴァヴォドカ 牝3 55.0 村田一誠
逃げ、先行。この馬が逃げるのかな?重賞勝ち馬だし・・・一応おさえておくか。
⑤ダノンベルベール 牝3 55.0 後藤浩輝
先行。桜花賞は内が伸びない馬場だったからしょうがないかな。桜花賞以外の戦績は安定しているし、巻き返す可能性も十分あると思う。ジョッキーも期待できる。3番手評価で。
⑥フミノイマージン 牝3 55.0 太宰啓介
先行。すんなり先行できる脚質はいいけど、実力的に厳しいかな。馬券圏内に入ることはないはず。消し。
⑦ブエナビスタ 牝3 55.0 安藤勝己
差し、追い込み。未勝利、阪神ジュベナイル、チューリップ賞、桜花賞とすべて後方から凄まじい末脚での勝利。「オークス勝ったら凱旋門賞行くか」とか言い出して、歴史的名馬になる可能性を秘めた馬だと思う。外差しがききにくい東京コースで同じ競馬をして勝てるのか。波乱を期待しておさえまで。勝ってしまったらしょうがない。
⑧ディアジーナ 牝3 55.0 内田博幸
先行。この馬はスタートがいいね。いい枠に入ったし、すんなり先行できれば粘る可能性は十分にあると思う。ただ、去年6月にデビューしてすでに10戦もしている馬がオークスで好走するイメージがわかない・・・。おさえで。
⑨ルージュバンブー 牝3 55.0 田中勝春
先行。桜花賞は目立たなかったけど惜しい競馬をしていた。脚質もいいので一応押さえ。
⑩ツーデイズノーチス 牝3 55.0 武豊
差し。いくら武豊でも・・・厳しいだろう。消し。
⑪イナズマアマリリス 牝3 55.0 武幸四郎
先行。ファンタジーS後は冴えないなあ。厳しいだろう。消し。
⑫ダイアナバローズ 牝3 55.0 角田晃一
先行。脚質は東京向きだけど実力的にどうだろう。一応おさえ。
⑬ブロードストリート 牝3 55.0 藤田伸二
差し。直線はなかなかの末脚を使う馬。差し損ねた忘れな草賞と前走は強い内容だった。自在性も高いようで、うまく中段からレースを進めることができればブエナビスタを封じ込める可能性も十分あると思う。ローテーションが詰まっているのが少し心配ではあるけど、この馬を本命にしてみる。
⑭ジェルミナル 牝3 55.0 福永祐一
先行・差し。こちらもなかなかの末脚を使う馬。先行もできる馬で、今回は比較的前でレースを進めるらしい(サタうま情報)。ジョッキーがオークス得意なのも恐い。距離延長も歓迎なようで、外枠からすんなり先行できれば、好走する可能性も十分あると思う。馬体重増えすぎ(桜花賞456→今週調教後478)なのは気になるけど・・・。対抗で。
⑮ハシッテホシーノ 牝3 55.0 松岡正海
先行。この馬も脚質はいいけどもうワンパンチ足りない気がするなあ。一応おさえで。
⑯ワイドサファイア 牝3 55.0 岩田康誠
差し。直線いい手ごたえで上がってくるのに、追い出してから意外に伸びないイメージのある馬。ただ、岩田は恐いので一応おさえ。
⑰デリキットピース 牝3 55.0 柴田善臣
先行。忘れな草賞は2番手から直線抜け出しての勝利。脚質はいい。ただ、まだ2戦しかしていないし、ここで一気にメンバー強化では厳しい気がする。外枠に入ってしまったのもマイナス。ジョッキーもあまり期待できない。一応おさえで。
⑱サクラローズマリー 牝3 55.0 三浦皇成
差し。おそらく中段~後方から直線外に持ち出す競馬になるだろう。そこまで切れる脚を持っている馬ではないし、厳しいと思う。追い込んできて5,6着なはず。消し。
というわけで・・・
◎ ⑬ブロードストリート(7枠)
○ ⑭ジェルミナル(7枠)
▲ ⑤ダノンベルベール
△ ③レッドディザイア
△ ⑦ブエナビスタ
△ ⑧ディアジーナ
× ④、⑨、⑫、⑮、⑯、⑰
買い目は・・・
単勝
⑬(31.7倍) 400円
⑭(25.3倍) 400円
枠連
7-2(15.0倍) 200円
7-3(43.2倍) 200円
7-4(5.4倍) 600円
7-5(63.9倍) 100円
7-6(123.1倍) 100円
7-7(34.9倍) 200円
7-8(17.4倍) 200円
計2400円
そろそろ当たってくれーーー!!
頼むぞ藤田か福永!!
明日は優駿牝馬オークス!
桜花賞は大外を通ったブエナビスタ、レッドディザイア、ジェルミナルが見事な末脚で1,2,3着。
でも東京は外差しが決まりにくい傾向にあるよね。
NHKマイルCもヴィクトリアマイルも好走したのは前で競馬した馬ばかり。
しかも明日雨。荒れるのでは!?
波乱を演出する可能性があるのは切れる差し馬ではなく、中段より前につけてしぶとく粘る馬じゃないかな?
一頭一頭見ていきます。
①マイティースルー 牝3 55.0 小野次郎
差し。実力的に厳しい。後方のまま終わるはず。消し。
②パドブレ 牝3 55.0 西田雄一郎
差し。2桁着順ばかり・・・。さすがに好走はムリだろう。消し。
③レッドディザイア 牝3 55.0 四位洋文
差し。桜花賞の末脚はすばらしかった。でも東京コースで同じ競馬は通用するかな?内枠に入ったことで、今回も後方でためて直線勝負となると大外を周るはず。差し損ねて馬券圏内をはずす可能性も十分あると思う。おさえで。
④ヴィーヴァヴォドカ 牝3 55.0 村田一誠
逃げ、先行。この馬が逃げるのかな?重賞勝ち馬だし・・・一応おさえておくか。
⑤ダノンベルベール 牝3 55.0 後藤浩輝
先行。桜花賞は内が伸びない馬場だったからしょうがないかな。桜花賞以外の戦績は安定しているし、巻き返す可能性も十分あると思う。ジョッキーも期待できる。3番手評価で。
⑥フミノイマージン 牝3 55.0 太宰啓介
先行。すんなり先行できる脚質はいいけど、実力的に厳しいかな。馬券圏内に入ることはないはず。消し。
⑦ブエナビスタ 牝3 55.0 安藤勝己
差し、追い込み。未勝利、阪神ジュベナイル、チューリップ賞、桜花賞とすべて後方から凄まじい末脚での勝利。「オークス勝ったら凱旋門賞行くか」とか言い出して、歴史的名馬になる可能性を秘めた馬だと思う。外差しがききにくい東京コースで同じ競馬をして勝てるのか。波乱を期待しておさえまで。勝ってしまったらしょうがない。
⑧ディアジーナ 牝3 55.0 内田博幸
先行。この馬はスタートがいいね。いい枠に入ったし、すんなり先行できれば粘る可能性は十分にあると思う。ただ、去年6月にデビューしてすでに10戦もしている馬がオークスで好走するイメージがわかない・・・。おさえで。
⑨ルージュバンブー 牝3 55.0 田中勝春
先行。桜花賞は目立たなかったけど惜しい競馬をしていた。脚質もいいので一応押さえ。
⑩ツーデイズノーチス 牝3 55.0 武豊
差し。いくら武豊でも・・・厳しいだろう。消し。
⑪イナズマアマリリス 牝3 55.0 武幸四郎
先行。ファンタジーS後は冴えないなあ。厳しいだろう。消し。
⑫ダイアナバローズ 牝3 55.0 角田晃一
先行。脚質は東京向きだけど実力的にどうだろう。一応おさえ。
⑬ブロードストリート 牝3 55.0 藤田伸二
差し。直線はなかなかの末脚を使う馬。差し損ねた忘れな草賞と前走は強い内容だった。自在性も高いようで、うまく中段からレースを進めることができればブエナビスタを封じ込める可能性も十分あると思う。ローテーションが詰まっているのが少し心配ではあるけど、この馬を本命にしてみる。
⑭ジェルミナル 牝3 55.0 福永祐一
先行・差し。こちらもなかなかの末脚を使う馬。先行もできる馬で、今回は比較的前でレースを進めるらしい(サタうま情報)。ジョッキーがオークス得意なのも恐い。距離延長も歓迎なようで、外枠からすんなり先行できれば、好走する可能性も十分あると思う。馬体重増えすぎ(桜花賞456→今週調教後478)なのは気になるけど・・・。対抗で。
⑮ハシッテホシーノ 牝3 55.0 松岡正海
先行。この馬も脚質はいいけどもうワンパンチ足りない気がするなあ。一応おさえで。
⑯ワイドサファイア 牝3 55.0 岩田康誠
差し。直線いい手ごたえで上がってくるのに、追い出してから意外に伸びないイメージのある馬。ただ、岩田は恐いので一応おさえ。
⑰デリキットピース 牝3 55.0 柴田善臣
先行。忘れな草賞は2番手から直線抜け出しての勝利。脚質はいい。ただ、まだ2戦しかしていないし、ここで一気にメンバー強化では厳しい気がする。外枠に入ってしまったのもマイナス。ジョッキーもあまり期待できない。一応おさえで。
⑱サクラローズマリー 牝3 55.0 三浦皇成
差し。おそらく中段~後方から直線外に持ち出す競馬になるだろう。そこまで切れる脚を持っている馬ではないし、厳しいと思う。追い込んできて5,6着なはず。消し。
というわけで・・・
◎ ⑬ブロードストリート(7枠)
○ ⑭ジェルミナル(7枠)
▲ ⑤ダノンベルベール
△ ③レッドディザイア
△ ⑦ブエナビスタ
△ ⑧ディアジーナ
× ④、⑨、⑫、⑮、⑯、⑰
買い目は・・・
単勝
⑬(31.7倍) 400円
⑭(25.3倍) 400円
枠連
7-2(15.0倍) 200円
7-3(43.2倍) 200円
7-4(5.4倍) 600円
7-5(63.9倍) 100円
7-6(123.1倍) 100円
7-7(34.9倍) 200円
7-8(17.4倍) 200円
計2400円
そろそろ当たってくれーーー!!
頼むぞ藤田か福永!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます