見てきましたサンガvsセレッソ戦@西京極!
試合はまた点の取り合いで4-4で引き分け。痛み分け。
先制して追いつかれて逆転されて追いついて勝ち越されて追いついて再び勝ち越されて後半ロスタイムに追いつきました。なんて試合だ。
もうほとんど負けを覚悟してた時に入れてくれた手島のゴールはほんとにうれしかったけど、これで3試合連続4失点。
いくらなんでも失点多すぎ。
でも攻撃陣は2試合9得点の凄まじさ。まあ相手がブービーと最下位だったけど。
サンガの守備陣はちょっと行儀が良過ぎると思う。
もっと激しく相手にあたってほしい。
スムーズに攻撃させすぎ。
でも最後まであきらめない姿勢が見えたのはよかった。
セレッソでうまかったのは、初出場名波。
一瞬「どこにパスしてんだ?」と思うようなパスでもきちんと裏に通ってるあたりさすが。恐い存在だった。
次はマリノス戦だけど、2連敗中だし岡田監督が解任されたばかりで動揺してるだろうしチャンスだろう。
勝ち点3にこだわって試合してほしい。もちろんひまなので観戦します。
試合はまた点の取り合いで4-4で引き分け。痛み分け。
先制して追いつかれて逆転されて追いついて勝ち越されて追いついて再び勝ち越されて後半ロスタイムに追いつきました。なんて試合だ。
もうほとんど負けを覚悟してた時に入れてくれた手島のゴールはほんとにうれしかったけど、これで3試合連続4失点。
いくらなんでも失点多すぎ。
でも攻撃陣は2試合9得点の凄まじさ。まあ相手がブービーと最下位だったけど。
サンガの守備陣はちょっと行儀が良過ぎると思う。
もっと激しく相手にあたってほしい。
スムーズに攻撃させすぎ。
でも最後まであきらめない姿勢が見えたのはよかった。
セレッソでうまかったのは、初出場名波。
一瞬「どこにパスしてんだ?」と思うようなパスでもきちんと裏に通ってるあたりさすが。恐い存在だった。
次はマリノス戦だけど、2連敗中だし岡田監督が解任されたばかりで動揺してるだろうしチャンスだろう。
勝ち点3にこだわって試合してほしい。もちろんひまなので観戦します。