
PS3でプラゾンGW1を、ゲームパッドでプレイしてて思ったことなど書きたいと思います♪(メモリ交換記について記事をまとめるのが面倒くさくなったので(>_<。)最近ちょっと思うところを、先に書いてみたくなりました。
まず、PC版のキーボード&マウスの場合。
eスポーツか!と思うほど、競技性が高いというか、筋肉隆々マッチョな感じ。ただし最初は、ゲーム自体うまくなくても、戦略性がなくても、とりあえず力でゴリゴリ押していけるということが発覚したのであります(笑)。
とにかくマウスを手にした瞬間「何でも出来る!」と錯覚する万能感が凄いのです(笑)。実はそんなにゲームが上手じゃなくてもプレイ出来てしまう感じで、まさにチート的な状態!それがとりあえず、マウス操作のファーストインプレッションです。
PS3版のゲームパッドでプレイした場合。
まさに、ゲームをプレイしている!と思う。より人間的でリアルな感じ。まだ始めて間もない頃は、筋肉も少ないので、筋トレしないといけないな、と思ったり、楽器の練習しているみたいに努力が必要だな、と感じるから。
それって、リアルな人間と同じような状態みたい!(^.^)。エイムが難しい分、どうすればいいか、と考えるようになるので、頭も良くなる(=戦略性upする)ような気がする!
対してマウス操作は、最初は頭が無くても全然おっけー!ゴリゴリ押していくぞ~!おりゃぁ~~!おらおらおらおらー!爽快感この上なし。ジョジョっぽくプレイ出来ます。(「強いはずだ!」と錯覚するスタンドですw)
細かいことはさておき、マウスはとにかく一体感がすごい。マウスと自分の脳と目と指との一体感は、点レベルで繋がってるッ!
ポチッ!第3部完!!・・・というノリノリな感じ。
でも、最初のうちのそういう状態って、決してゲームがうまくなった訳じゃ無くて、とりあえず反射神経が伸びただけという・・・(>_<。そんな気がしてきたのです。PS3でTPSしていたら・・・。
そこで今一度、TPSベストコントローラーとして押したいのが、「Wiiリモコン&ヌンチャク」スタイルなのであーるーー!
▼過去にも記事書きました。
バイオハザード4(Wii版)のコントローラー操作が恋しい
http://blog.goo.ne.jp/afromidori-yamapwii-op142/e/466d3e4b8d5cf528d7cb5e120cb190f5
ここでも書いているように、WiiUのスプラトゥーンは、「Wiiリモコン&ヌンチャク」でプレイし、「液晶付きゲームパッド」でMAP表示させ、それを目の前においてプレイするのがベストチョイスだったに違いないのです。
なぜなら、Wii版の「バイオハザード4」がとんでもなく素晴らしい操作感だったから。そういう意味でも、Wii版のバイオ4は神ゲーですっ!最高です!HD版が出ても、WiiUで出ないなら買いません!
もう本当に最高で、最初の村だけで100回はプレイしてしまうほど、中毒性高いコントローラー感でした!Wiiコン振ると、ナイフを振ったり。クルッと真後ろ振り向けたりするんです。エイムは簡単だし爽快感MAX!最高です!(^^)/
まだ「Wii版のバイオ4」をプレイしたことがない人は、是非プレイしてもらいたいと思えるTPSの神ゲーです!
もう一度、それが何故か考えてみました。
ゲームパッドの人間感と、マウスのような筋肉隆々な直感操作が両方あったからなのであります!!!
いつまで力説していけばいいんだろう?どう考えたって、WiiコンTPSは面白いに決まってるッ!
WiiUで、プラゾンGWみたいな、TPSの「マリオ族vsクッパ族」が出たら、ゲームパッドに交通系電子マネーピピッってかざして、定価で買ってあげてもいい!分かって下さいますか?任天堂様!?
けど「Wiiコン&ヌンチャク」じゃなかったら買いませんっ!(`へ´)o
「WiiU版のプラゾンGW」があったら、夢のような操作感が実現するのに!でも、そんなの存在しない(>_<。。。
これだけ言ってるのに!シューターと、Wiiコンの相性の良さ&気持ちよさをー!(>_<o!!!
ねぇ、任天堂。
本当にそれを分かっていて、スプラトゥーン作ったの?((((^^;;。分かってるのに、ああなったとしたなら最悪だよ。あの操作性を決定した人はセンスない!(>_<o。対して、WiiUのピクミン3は最高の操作性。作ったのは同じ会社でも、ピクミン3作った人はセンスの塊だよ!
愚痴ってすいません(>_<。
スプラトゥーン、せっかく買ったのに、あまりにも残念な操作性だったのでつい何回も同じことを・・・。
気を取り直して考えました。そして、とても変なことを思いつきました。
PC版を、マウス&ゲームパッドでプレイするということを-!(笑)
ということで、PC版プラゾンGWを、マウス(右手+筋肉隆々)とゲームパッド(左手+要努力)でプレイする予定です。
★Steamコントローラーにも興味はあるけど、よく分からないため、いずれ購入したらレビューしたいです('-'*)ゞ。
(右側はタッチマウス、ジャイロ搭載、裏側の小指側にも左右にボタンがあり、次世代コントローラーとして評判みたいです!)
▼【実験動画】PC版プラゾンGW:マウス(右手)&ゲームパッド(左手)でプレイ!
(補足1)左手ゲームパッド:移動、ジャンプ、リロードなど
(補足2)右手マウス:攻撃&エイム、視点操作、アビリティなど
~ただいま動画の編集中~