goo blog サービス終了のお知らせ 

AfroDaikonのブログ☆

アフェリエイターでもインフルエンサーでもプロ作家でもない。単純に文章書いて遊びたい人。【お知らせ】記事をご覧ください!

ネット自動車教習所で適性検査受けてみた

2014-10-18 | 車関係

ルノワールの絵とは全然関係ありませんが、ネット自動車教習所で適性検査受けてみたの巻~!こういう検査、懐かしい☆

インターネット自動車教習所
http://menkyo119.com

ここの、ここで

IDS 運転適性検査システム
http://menkyo119.com/public2/aptitude/index.html

検査した結果・・・。

 

このようなかたちにー!

 

なんと~~!適性はかなり高い!という結果が!嬉しいです。('-'*)/

免許取得当時、適性は下から2番目くらいで低かったのに・・・。成長したなぁ~・・・。人は成長するのです!☆・:゜*ヾ(o´∀`o)ノ*゜:・☆

というわけで、ランクが低かったものを選んでみてみました。



なるほど・・・。勉強になります!言われるとおり、今までの”ヒヤリハット”的な場面を思い起こすと、一瞬の”見落とし”・・・確かに。ある・・・。「右方向がよく見えてないことがあるね」と昔、教官から言われたことを思い出しました。普通は、左方向が見えにくい人が多いのだそうです。私は右方向が弱点で、それが珍しいと言われたことが・・・。肝に銘じます!!ネット教官!!

 

ぬわんと・・・。操作安定していない・・・(>_<)。これも思い当たる節が・・・。「今日はなんか調子が悪いなぁ」という時は、ギアがちゃんと入ってなくて(MT運転時)、ギギギギガガッガガーと、いや~な音がすることがあります。調子が良いと、さくさくギアが入るのに!

なんとな~くですが、ゲームにも同じようなことが言えるような気がしてきました。でもー!

総合点は良かったので!(^-^)!激Happyにこにこ丸~!とはいえ満点ではないし、これに慢心せず、毎回毎回の注意を怠らず過信しないように致します。m(_ _)m。免許持ってても、持ってなくても、是非一度受けてみて下さい!歩行者であっても交通事故はダメ!絶対!!!


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TDU2~ニュートラルDEエコド... | トップ | 教習所日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車関係」カテゴリの最新記事