さて、本日が西日本から東日本にかけ、桜の見ごろを迎えてますね。
茶々丸オヤジも、本日は東山動植物園へ大人の花見散策に出かけます。
もともと、大量に出されるゴミやマナーの悪さ等で花見宴会が好きではない茶々丸オヤジですが、今回だけは、茶々丸流に、大いに復興の手助けをしたいと昼は、花見で夜は仲間と居酒屋で乾杯します。
今回の自粛某知事の会見がきっかけになったようでうすが、被災地の造り酒屋の主人が復興のためにも、お酒を飲んでくださいとYouTubeで呼びかけたり、ブログやメルマガで経済を止めてはいけないと、自粛に歯止めをかける意見が多いです。
僕も非被災地の地区に名古屋にいて、予測される東海大震災を考えると、やれる時に西日本全体で、経済を盛り上げるぐらいの気概が必要と思ってます。
政府もこの点を考えて、特別大臣職を設けるとか、流通も含めての経済対策を進めてほしいものです。
復興を祈りと経済を盛り立てる決意を込めた、地球に優しい花見をしましょう。
最新の画像もっと見る
最近の「【エッセイ・コラム】」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事