追悼:脚本家・市川森一氏
また、茶々丸オヤジの好きな脚本家の一人、市川森一氏が亡くなった。 一時期、脚本家にあこがれ数本のドラマ脚本を書いたことがある。結局、才覚がないのに気づき挫折しましたが、向田邦子さ...
今年の漢字と書について
日本漢字能力検定協会の募集による「今年の漢字」は「絆」に決定しました。 毎年、京都清水...
コロンビア白熱教室(3)
先日紹介したコロンビア大学の盲目の女性教授、シーナ・アイエンガー氏の「選択の講義」コロンビア白熱教室の全5回の内容を紹介する第3回目です。 茶々丸オヤジの講義の内容を要約する自分...
DVD「再生の朝に」
映画館で観れなかった映画をDVDで観るシリーズ。今回は、中国映画の「再生の朝に」です。 中国で実際にあった死刑判決撤回をもとした映画で、窃盗2回で死刑判決を受けた男と判決を下...
FCバルセロナとユニセフの素敵な関係
サッカークラブ世界一を決まるクラブワールドカップの決勝は、下馬評通りサントスとバルセロ...
謎の円盤UFO
久しぶりに、アメリカドラマにはまってます。そのドラマは「EVENT」と言う地球人と年をとるのが遅い太陽系に似た惑星に住む異星人との対決を描いた内容です。 よくよく考えてみると、茶...
イケムラレイコ うつりゆくもの展
三重県立美術館で開催中のイケムラレイコ展を観賞。 イケムラレイコ氏は、三重県津市の出身で現地でスペイン語を学ぶ中、セビリア美術大学を卒業後、ドイツを拠点に活躍するアーティストです...
バンド・エイドのクリスマスソング
この時期になると、必ずやってくるドラマ「29歳のクリスマス」が、今年もやってきました。 ...
映画「ミッション:インポシブル/ゴースト・プロトコル」
茶々丸オヤジ、シリーズ物の映画では、欠かせないのが「ミッション・インポシブル」です。 ...
ミタ見た?
ドラマ「家政婦のミタ」最終回を見た方も多いかと思います。 何せ、歴代3位の40%超えの視聴...