DVD・グローリー/1989
映画館で観れなかった作品をDVDで観るシリーズ。1989年の作品でデンゼル・ワシントンが助演男...
LINEに見るクールジャパン戦略
先日アップルミュージックの発表に合わせるかのようにLINEミュージックが始動。 日本に確固...
サッカー日本代表・サムライとなでしこの明暗
昨日と今朝の試合。男子代表は、二次予選のホーム初戦で、手痛いドロー。 一方女子は、ワール...
18歳選挙権がもたらすもの
改正公選法が昨日可決され、来夏の参院選から施行されます。 今回の選挙権法のポイントは4つ。前述の1.参院選から18歳以上に引き下げられ、2.その後地方選挙でも引き下げられ、3.1...
映画・靴職人と魔法のミシン
靴職人が主人公のファンタジックコメディー、映画「靴職人と魔法のミシン」を観賞 ニューヨークを舞台...

みどり図鑑・メナード美術館
Facebook上でアート部と言うコミュニティーを主催しています。月一で、美術館の企画展やアー...
DVD・百円の恋
映画館で観れなかった作品をDVDで観るシリーズ。安藤サクラ主演の話題作「百円の恋」です。 ...
DVD・ジャッジ 裁かれる判事
映画館で観れなかった作品をDVDで観るシリーズ。今回は、ロバート・ダウニーJRとロバート・ヂ...
ラブ・サイケデリコ15周年ツアー・Zepp名古屋
6月26日。ラブ・サイケデリコ15周年ツアーのZepp名古屋でのライブに参加。 前回のツアーに引き続き、デリコのライブは僕の楽しみのひとつです。アルバムリリースが少ないこととメデ...
カナダで咲き誇るなでしこの花・女子W杯
眠い目をこすりながら早朝の女子ワールドカップサッカー準々決勝を見つめていた僕も、なでし...