花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

もみじ 山梨県大月市 名勝猿橋 20号線を猿橋へ

2017年11月18日 22時31分45秒 | 2017年もみじ狩り
2017年 11月18日

猿橋駅から 猿橋へ向かいます



その前に まだホームです 『日本三奇橋』『猿橋』って事は 他に2つ あるはずです 検索ぅ・・・

山口県岩国市 『錦帯橋(きんたいきょう)』 富山県黒部市 『愛本橋』 この3つが 『日本三奇橋』になります



猿橋駅北口から 歩きます



20号線を 大月の反対方面 高尾の方へ 進みます 『猿橋』と矢印の看板もあるので 看板を探して進みます



『三嶋大明神』



一級河川 『桂川』に沿って進みます 猿橋は『桂川』に架かってる橋になります 



20号線沿い 結構大型車が通ります 歩道との境にガードレールもないので 結構怖いっす



あと800m 信号を左折です



左には 『猿橋近隣公園』『大月市郷土資料館』



左折200m



『名勝 猿橋』到着です・・・・・・




こんなブログも書いてます→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅



こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ 山梨県大月市 名勝猿橋 猿橋駅

2017年11月18日 21時43分59秒 | 2017年もみじ狩り
2017年 11月18日

もみじ狩り 今季 4箇所目は 山梨県大月市猿橋に向かいます



AM7:51 横浜駅 特急『はまかいじ号』松本行き車内です 2号車 自由席になります

横浜駅 4番線 横浜線と京浜東北線のホームから出発します 



B自由席特急券になります ¥930 と乗車券です いつもの大人の休日倶楽部の割引価格になってます



AM9:09 そろそろ 乗り換えです 雨予想でしたが まだ 降ってないっす



AM9:14 『大月駅』に到着です 『はまかいじ号』の写真がこれしかないっす



おっ! 『ニューアズサ』 12/23 デビューです



『大月』目的地は 隣の『猿橋』1個駅を戻ります ホームを移動します



反対側のホームに移動して 電車を待ちます



こいつが 『猿橋』 橋の名前です 有名な橋みたいです 全く知りませんでした



AM9:29 『猿橋』に到着です



JR中央本線を見送ります さて 『猿橋』に向かいます・・・・・




こんなブログも書いてます→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅



こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする