花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

さくら狩り 神奈川県松田町西平畑公園 第23回まつだ桜まつり(2)長い大名行列で登ってます

2022年03月05日 20時19分29秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 3月 5日


AM11:48 第23回まつだ桜まつり 1合目手前 まだ入口階段を登ってます

さくらは奥に見えてます 松田山はもう春です(チラシより)


1合目です 長い大名行列で進んでます 


さくらのトンネルを抜けて行きます


下の松田の町並みもさくらで隠れちゃってます


上空もさくらで囲まれてます


登って行くと 中腹辺りから 菜の花が出てきます


菜の花とピンクの河津桜


菜の花越しに ピンクの河津桜



南伊豆、河津町とは ちょっと違う感じの 菜の花と河津桜 良いっすよね


地図です 桜の間を抜けながら 登ってます・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 神奈川県松田町西平畑公園 第23回まつだ桜まつり(1)入場待ちの長い列・・・(泣

2022年03月05日 17時47分06秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 3月 5日


第23回まつだ桜まつり 期間延長になってます 3/21まで 現在見頃になってます


AM11:17 小田原乗り換え 小田急で新松田 横浜から70~80分

前回は2020年だから 2年振りです JR松田駅からシャトルバスも出てますが

新松田駅から歩いて 西平畑公園へ向かいます ここら辺から ピンク色の山が見えて来ます


えっ? 何の列? これって入場の列です 何回か来てるんですが これは初めてっす

結構長い列です 入場料金取るようになってから? 前回は並んでないっす


本日の富士山・・・・・朝早いと見れるはずですが この時間になってくると

ん・・・・見えてる? 肉眼でもなんとか見えてる感じです


今年の河津桜 見えて来ました 南伊豆、河津、んでここ松田山、西平畑公園で3箇所目です


検温、入場料金¥300を払って スタートは階段になります 階段も渋滞してます


渋滞の列から シャトルバスが登ってくる道のさくらも見頃です


いつもはこの階段を 息を切らしながら登ってるんですが 今年は渋滞でゆっくり登ってます


地図です 西平畑公園になります


赤い矢印の始点辺りから 列が出来てました 現在まだ入口入って直ぐの階段です・・・・・・






フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめ狩り 静岡県熱海市 第78回熱海梅園梅まつり(4)梅見の滝から香浮(こうふ)橋

2022年03月05日 07時44分27秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 2月 23日


AM10:10 第78回熱海梅園梅まつり 梅見の滝前に来てます 

駐杖(ちゅうじょう)橋を渡らずに真っ直ぐ進めば 梅見の滝の裏側?を見る事ができます


香浮(こうふ)橋から 白く雪の様に見えてるのは 梅の花です


香浮(こうふ)橋から下流側


香浮(こうふ)橋から梅見の滝


白い梅の花と ピンク?赤い梅の花


真っ赤ですよね 


後ろを振り返って 香浮(こうふ)橋


香浮(こうふ)橋周りの 梅の花


白い梅の花


地図です 二が香浮(こうふ)橋 ヘアピンカーブを進んでます・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする