2022年 2月 23日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/55/fe107c8c2bea5ad789087fb11bc903c6.jpg)
AM10:15 第78回熱海梅園梅まつり 香浮(こうふ)橋の次の橋が見えて来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0f/fd7721407ec5a76b79d7cd227ed26feb.jpg)
正面は枝垂れ梅 左に曲がると梅園橋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/18/8af88889cf29e32cfd8dfa6dd1ba8075.jpg)
梅園橋から 香浮(こうふ)橋周りの梅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/52/fa8047bab1e3930db4b62aaeb026af7d.jpg)
梅園橋を渡った所に 美術館ありますが 美術館は置いておいて
熱海桜です 満開です 熱海桜もピンクは濃いっすよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/03/1387cdc39e1b1b3ede2ba81ec4ef1cc4.jpg)
熱海桜 満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/75/57634053fc4a5f3e9edf898da99a95a1.jpg)
美術館は 素通りで戻ります 梅園橋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/225edef7622303a6f694ad7b562e1250.jpg)
梅園橋から香浮(こうふ)橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/e6ffc659d3481599631b9f93c044217d.jpg)
梅園橋から更に先に進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/5336d48698e10e8fdb52bc1d1a9fd3c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b8/9c453a51fccc77f0f29c5cea051b5d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/bd61a7b55459419fc8f9eaa71f96e4ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5d/300a75134fd1eec9d9fce76c5738c9d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/3c0e77d57ed9394c2aa5a4e0be1696df.jpg)
ピンクに白 たくさんの梅の花 飽きないっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/56dfa5c6aead5da82e24c6bec741e48d.jpg)
地図です 梅園橋を渡って熱海桜を見て 梅園橋に戻って先に進みます・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』